国分寺の居酒屋「八縁」で高清水と雪の茅舎とホッピーと

HOME B型人間の山歩き B型人間的新潟の投げ釣り





昨日はムスコの入学式でカミさんと東京へ 🚙=3






午後から武道館で入学式があり、その後キャンパスを見学。これから始まる東京の学生生活、ええなあ。



夜は国分寺の居酒屋、八縁さんへ。
hatien18470010.jpg 



ホッピーにて乾杯🍺
hatien18470002.jpg 



まずはオススメの牛ハラミ串🐄と、
hatien18470004.jpg 

焼き鳥を注文。
hatien18470003.jpg 

ホッピーにて流し込む。うまい。


そして飲み食いを進めると、秋田の高清水雪の茅舎があるではないか。吉田類の酒場放浪記で見たヤツだ。これは飲んでみたい。

hatien18470007.jpg 


hatien18470009.jpg 


高清水は正統派の普通酒、雪の茅舎は甘味旨味のあるお酒って感じでどちらもウマかったですね。


hatien18470005.jpg 

八縁さん、初めて行きましたが小ぢんまりとした実に落ち着く空間で気に入りました。お店のお母さんの気遣いも良かったですし。


ムスコはまだ酒は飲めないけど、飲めるようになる日も近いです。


八縁  アマゾン:高清水  雪の茅舎


関連記事

コメント

2540. 私の初・武道館Liveは…(^。^)

日本武道館で入学式でしたか!

合気道の演武会では畳敷きになって5組くらい
同時に出てきて持ち時間1〜2分…でしたっけ(汗)

思えば初めて日本武道館で見たのは
「YMO 散会コンサート」
だったかなぁ?(解散、でなく散会だった^ ^)

高清水は、デパート等の日本酒売り場でも大抵
見かけますよね。「吉乃川」並みのメジャー酒
でしょうか(o^^o)
  • 2018-04-08 14:43
  • DDH185 ひろかず
  • URL
  • 編集

2541. Re: 私の初・武道館Liveは…(^。^)

ひろかずさんこんにちは~ 午前中にこっちに帰ってきました🚙

武道館で演武をやられたことがあるのですね~。YMOの散会というのはなんか覚えてマス。

高清水は秋田の酒なんですよね。なるほど、この辺でいう吉乃川みたいなもんなんですかね。東京ではよくあるんですか。こちらのスーパーなどではまず見かけませんね~
  • 2018-04-08 15:02
  • B・Y
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/976-155e9a39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
B・Yと申します。今は趣味で「B・Yツアー」と称してハイキングツアーをやってます。新潟を本拠地に、仲間と県外遠征をよくやっています。昔からのプロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの自動更新通知は「feedly」

follow us in feedly

ブログの最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。