2017-01-06 19:47:00
B型人間的新潟の投げ釣り 新潟投げ釣り日記
超投げ釣り用品入門 マニアックな投げ釣り道具店
新潟の投げ釣りリンク 投げ釣り用PEライン&ちから糸
超投げ釣り用品入門 マニアックな投げ釣り道具店
新潟の投げ釣りリンク 投げ釣り用PEライン&ちから糸
直江津港管理釣り場の解説ページを作ってみましたのでよろしければご覧ください。スマホ対応済みです。
- 関連記事
-
- 下小船津浜と上小船津浜でキス釣り(上越市大潟区)
- 村松浜と笹口浜と福田石材裏でキス釣り~「海辺の激闘!」の巻
- 新潟東港の矢板付近で投げ釣り
- 「直江津港第3東防波堤管理釣り場」の解説ページを作ってみました(スマホ対応)
- 直江津港管理釣り場で投げ釣り
- 県央サーフさんキス釣り例会in新潟市四ツ郷屋浜
- 糸魚川でキス釣り(玉ノ木、市振漁港、親不知海水浴場、洞川)
コメント
2088. 天然ガスの火力発電、だとな⁉︎
- 2017-01-06 20:02
- 編集
2089. Re: 天然ガスの火力発電、だとな⁉︎
DDH185 ひろかずさんこんばんは。鬼早レスに驚いてしまいました(笑)
そうです、火力発電所のすぐ脇になります。安全保障(?)の関係上か、釣り場から火力発電所の撮影は禁止になっていました。というわけで、このページにも発電所は写っていません。
米国産のシェールガスが上越に来てるんですねぇ。世界はつながっているのですねぇ。
そうです、火力発電所のすぐ脇になります。安全保障(?)の関係上か、釣り場から火力発電所の撮影は禁止になっていました。というわけで、このページにも発電所は写っていません。
米国産のシェールガスが上越に来てるんですねぇ。世界はつながっているのですねぇ。
- 2017-01-06 21:18
- 編集
2100. 釣りたい魚は・・シロギス? いやマコガレイ??
釣り、といえば…とあるイベントで見かけた5人組グループで
自己紹介の時に「釣りたい魚は・・・」ってキャッチフレーズ
がある『つりビット』ってのが居ました(釣り人 が語源?)
調べてみたらば、リーダーの長谷川 瑞(みずき) という子は、
どうも新潟県出身、らしいですね〜(笑)
☆釣りたい魚:マダイ、だそうです。
自己紹介の時に「釣りたい魚は・・・」ってキャッチフレーズ
がある『つりビット』ってのが居ました(釣り人 が語源?)
調べてみたらば、リーダーの長谷川 瑞(みずき) という子は、
どうも新潟県出身、らしいですね〜(笑)
☆釣りたい魚:マダイ、だそうです。
- 2017-01-14 18:40
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/883-3a586639
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
BsnラジオのNEWSで「上越市の火力発電所に
米国産シェールガスが初めて到着!」
なんてのを聴きました。
上越の火力発電、といえば特別解放で行かれた
あの釣り場スグ横、になりますかな??