2015-10-12 16:59:00
B型人間のキャンプ 高浜海水浴場
超☆オートキャンプ用品入門 オートキャンプ用品一覧表
超☆バーベキュー用品入門 バーベキュー用品一覧表
キャンプでの子供との遊び 海水浴の持ち物
新潟の海辺のおすすめキャンプ場
今日は柏崎にあるネイチャーランド椎谷というキャンプ場の下見に行ってきました。つい最近になってこちらの存在を知り、ぜひどんなところか見てみたくなったのです。 (←興味が湧くと即行動なのは、持病なのです)
(付近の国道端の看板。「柏崎オートキャンプ場 ネイチャーランド椎谷」)
10月の3連休の最終日で、少しはキャンプしてる人もいるかな~と思ったのですが、管理人の方を含め誰もいなかったので中の様子を勝手に見させてもらいました。
入口付近の駐車スペース。
入口付近にある、キャンプファイヤーをやるところ(たぶん)。
キャンプ場に入らせてもらいます。入ってすぐ右手の広場がキャンプエリアでテントを張れるところみたい。
管理棟
管理棟の右側がキャンプエリアだそうです。白い小石が敷き詰められていて明るい雰囲気で、水はけもよさそうですね。
管理棟の向かいにあるBBQエリア。屋根付きで日よけ、雨よけになりますね。
BBQエリア脇の炊事場。
こちらのキャンプ場はバンガローというかコテージが宿泊のメインのようで、奥へと続いています。
バンガローゾーンを抜けました。左手の小山に登ることができます。
小山を登って行くと、ブランコなどがありました。
この小山からは、海が間近に望めます。
シーズンの終わりに来てしまったのでキャンプをしている様子を見ることはできませんでしたが、明るく開放感のあるキャンプ場でした。ただ、規模はあまり大きくはなく、テントを張るスペースは限られる感じでした。
とはいえ、柏崎周辺でこれだけ海に近くてよく整備されたキャンプ場は少ないと思います。よかったらぜひ出かけてみてください。海水浴は、高浜海水浴場が近いです。
ネイチャーランド椎谷
新潟の海辺のおすすめキャンプ場
B型人間のキャンプ
超☆オートキャンプ用品入門 オートキャンプ用品一覧表
超☆バーベキュー用品入門 バーベキュー用品一覧表
キャンプでの子供との遊び 海水浴の持ち物
超☆オートキャンプ用品入門 オートキャンプ用品一覧表
超☆バーベキュー用品入門 バーベキュー用品一覧表
キャンプでの子供との遊び 海水浴の持ち物
新潟の海辺のおすすめキャンプ場
今日は柏崎にあるネイチャーランド椎谷というキャンプ場の下見に行ってきました。つい最近になってこちらの存在を知り、ぜひどんなところか見てみたくなったのです。 (←興味が湧くと即行動なのは、持病なのです)

(付近の国道端の看板。「柏崎オートキャンプ場 ネイチャーランド椎谷」)
10月の3連休の最終日で、少しはキャンプしてる人もいるかな~と思ったのですが、管理人の方を含め誰もいなかったので中の様子を勝手に見させてもらいました。
入口付近の駐車スペース。

入口付近にある、キャンプファイヤーをやるところ(たぶん)。

キャンプ場に入らせてもらいます。入ってすぐ右手の広場がキャンプエリアでテントを張れるところみたい。

管理棟

管理棟の右側がキャンプエリアだそうです。白い小石が敷き詰められていて明るい雰囲気で、水はけもよさそうですね。

管理棟の向かいにあるBBQエリア。屋根付きで日よけ、雨よけになりますね。

BBQエリア脇の炊事場。

こちらのキャンプ場はバンガローというかコテージが宿泊のメインのようで、奥へと続いています。


バンガローゾーンを抜けました。左手の小山に登ることができます。

小山を登って行くと、ブランコなどがありました。


この小山からは、海が間近に望めます。

シーズンの終わりに来てしまったのでキャンプをしている様子を見ることはできませんでしたが、明るく開放感のあるキャンプ場でした。ただ、規模はあまり大きくはなく、テントを張るスペースは限られる感じでした。
とはいえ、柏崎周辺でこれだけ海に近くてよく整備されたキャンプ場は少ないと思います。よかったらぜひ出かけてみてください。海水浴は、高浜海水浴場が近いです。
ネイチャーランド椎谷
新潟の海辺のおすすめキャンプ場
B型人間のキャンプ
超☆オートキャンプ用品入門 オートキャンプ用品一覧表
超☆バーベキュー用品入門 バーベキュー用品一覧表
キャンプでの子供との遊び 海水浴の持ち物
- 関連記事
-
- 素晴らしき乗鞍BASEキャンプ場の画像集
- 須沢オートキャンプ場(新潟県糸魚川市)
- ネイチャーランド椎谷~季節はずれの下見日記(新潟県柏崎市)
- 秋山郷の「のよさの里オートキャンプ場」の露天風呂と、切明温泉の河原温泉で湯船満喫な休日
- 五十沢キャンプ場は、やっぱりいいキャンプ場だなぁ~♪
- 野反湖畔で合コンしませんか?
- 超☆キャンプ用品入門
コメント
1780. 椎谷にそんな所があったんですね!
- 2015-10-13 13:13
- 編集
1781. Re: 椎谷にそんな所があったんですね!
karei-na-kisuさん、こんばんは!
そうなんですよ、椎谷にこんなところがあったんですよ、私も最近知りました(笑)これまで全然私のレーダーに引っかかってこなかったので(レーダー性能弱いですが)、たぶん最近できた施設なのではないかと思います。従来からあったなにがしかの施設を整備し直したような雰囲気でした。ぜひ行ってみてください。
今週末は直江津に行く予定ですが、海が落ち着いてくれることを願いたいです。
そうなんですよ、椎谷にこんなところがあったんですよ、私も最近知りました(笑)これまで全然私のレーダーに引っかかってこなかったので(レーダー性能弱いですが)、たぶん最近できた施設なのではないかと思います。従来からあったなにがしかの施設を整備し直したような雰囲気でした。ぜひ行ってみてください。
今週末は直江津に行く予定ですが、海が落ち着いてくれることを願いたいです。
- 2015-10-14 18:35
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/826-4e636472
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
椎谷にそんなキャンプ場があったんですね!
コテージで宿泊出来てバーベキューやキャンプファイヤーなどが楽しめて、海に近いという絶好のロケーションじゃないですか!
来年はここを使って釣り&キャンプのイベントを企画してみたいと思いました!
落ちギスシーズンもあと半月~ひと月程ですね!
今シーズン最後の「爆釣」がしたいですね!!