2015-05-06 10:18:00
超☆バーベキュー用品入門 バーベキュー用品一覧表
5/5、我が地元見附市の道の駅、「パティオにいがた」の芝生の上でバーベキューをやってきました。
管理室で受付を済ませます。
場所代は無料なので、バーベキュー道具や食材を持ち込めばお金はかかりません。
道具や食材はレンタルもできます。詳細は現地にお問い合わせを。
BBQエリアの入口に荷車があるので、必要な方はご自由に。
以下はバーベキュー広場のスナップです。
入口付近
芝生のバーベキューエリアの脇が、小山になっています。
小山の上から。
この日の我が家のサイト(緑のタープ)。場所は空いてるところならどこでも。
広場には日差しを遮る樹木などはないので、タープは必須ですね。
バーベキュー広場からは守門山や
粟ヶ岳も望めていい雰囲気(山が気になるのは私だけ?)
この日は凧揚げイベントがあって楽しめました。
(凧揚げをする親父、息子、甥っ子と、我が家のサイト)
やっぱりバーベキューは最高~
青空の下のビール&焼肉は超最高~~♪
地元だから言うのだが言うのではないですが、
素晴らしいバーベキュースポットですね♪
特に晴れた日は文句なしに絶対オススメ。行かない理由が見つかりません(←個人の感想です)
青々とした芝生。小山の上からは見附の市街地の向こうに守門山や粟ヶ岳が望めます。
施設の建物も新しく、当然トイレもキレイ。
洗い場には、タワシとクレンザーが置いてあって自由に使えます。使用済みの木炭も捨てられます。
ただし、日差しを遮るタープはあった方が快適ですね。
あと、ゴミを捨てるのは有料なので、持ち帰った方がいいでしょう。ゴミ袋を用意して行きましょう。
さーさーさ、今度の晴れた休日は、見附の道の駅「パティオにいがた」に行ってバーベキューしてみませんか!
超☆バーベキュー用品入門
バーベキュー用品一覧表
5/5、我が地元見附市の道の駅、「パティオにいがた」の芝生の上でバーベキューをやってきました。
管理室で受付を済ませます。

場所代は無料なので、バーベキュー道具や食材を持ち込めばお金はかかりません。
道具や食材はレンタルもできます。詳細は現地にお問い合わせを。

BBQエリアの入口に荷車があるので、必要な方はご自由に。

以下はバーベキュー広場のスナップです。
入口付近

芝生のバーベキューエリアの脇が、小山になっています。

小山の上から。


この日の我が家のサイト(緑のタープ)。場所は空いてるところならどこでも。


広場には日差しを遮る樹木などはないので、タープは必須ですね。
バーベキュー広場からは守門山や

粟ヶ岳も望めていい雰囲気(山が気になるのは私だけ?)

この日は凧揚げイベントがあって楽しめました。

(凧揚げをする親父、息子、甥っ子と、我が家のサイト)
やっぱりバーベキューは最高~

青空の下のビール&焼肉は超最高~~♪

地元だから
素晴らしいバーベキュースポットですね♪
特に晴れた日は文句なしに絶対オススメ。行かない理由が見つかりません(←個人の感想です)
青々とした芝生。小山の上からは見附の市街地の向こうに守門山や粟ヶ岳が望めます。
施設の建物も新しく、当然トイレもキレイ。
洗い場には、タワシとクレンザーが置いてあって自由に使えます。使用済みの木炭も捨てられます。

ただし、日差しを遮るタープはあった方が快適ですね。
あと、ゴミを捨てるのは有料なので、持ち帰った方がいいでしょう。ゴミ袋を用意して行きましょう。
さーさーさ、今度の晴れた休日は、見附の道の駅「パティオにいがた」に行ってバーベキューしてみませんか!
超☆バーベキュー用品入門
バーベキュー用品一覧表
- 関連記事
-
- 地元で花見バーベキュ~♪(ダッチオーブンと薪ストーブもあるでよォ~)
- 食欲の秋、バーベキューの秋
- 見附市の道の駅「パティオにいがた(新潟)」でバーベキュー♪
コメント
1658. 事前予約不要⁈
- 2015-05-06 14:45
- 編集
1659. 凧揚げ と言えば、、 、
親子で凧揚げ…って、何だか
古典落語の「初天神」
かと思っちゃいました(^^;;
最後には子供よりも親父の方が夢中になって
しまう…という話でしたけど B・Y一家では
如何でしたかね〜〜(苦笑)
古典落語の「初天神」
かと思っちゃいました(^^;;
最後には子供よりも親父の方が夢中になって
しまう…という話でしたけど B・Y一家では
如何でしたかね〜〜(苦笑)
- 2015-05-06 15:00
- 編集
1661. Re: 凧揚げ と言えば、、 、
hirokazuさん、落語はまったくの門外漢でして、そんな話があるのも知りませんでした。
でも親父は楽しそうでした(笑)
でも親父は楽しそうでした(笑)
- 2015-05-06 19:28
- 編集
1662. Re: タイトルなし
釣道楽さん、まだ行かれたことありませんでしたか。それは人生の69%ほど損をしている可能性があります。
是非イッてみてくださいね♪
是非イッてみてくださいね♪
- 2015-05-06 19:30
- 編集
1663. 家族でBBQいいですね~!
こんばんは!
見附にこんな良いBBQスポットがあったんですね~!!
我が家も数年前まで毎年GWやお盆休みなどには山田海岸磯浜広場でBBQをやってきましたが、ここ最近は子供達のスケジュールがあって出来ずじまいでした。
今年から長男は東京に行ってしまいましたし、娘たちも学校のスケジュールや部活などがあり、妻も飛び石で仕事が入っていたりして、今年のGWは一人で過ごす時間が多かったです。(おかげで釣りに行けましたが…)
毎年当たり前のように家族でBBQなどで楽しんで来ましたが、出来なくなってしみじみと大切な時間だったなあ…と感じています。
B・Yさんのご家族はお父さんに、甥っ子達まで一緒に楽しんでおられて、本当に素敵なご家族ですね!!
見附にこんな良いBBQスポットがあったんですね~!!
我が家も数年前まで毎年GWやお盆休みなどには山田海岸磯浜広場でBBQをやってきましたが、ここ最近は子供達のスケジュールがあって出来ずじまいでした。
今年から長男は東京に行ってしまいましたし、娘たちも学校のスケジュールや部活などがあり、妻も飛び石で仕事が入っていたりして、今年のGWは一人で過ごす時間が多かったです。(おかげで釣りに行けましたが…)
毎年当たり前のように家族でBBQなどで楽しんで来ましたが、出来なくなってしみじみと大切な時間だったなあ…と感じています。
B・Yさんのご家族はお父さんに、甥っ子達まで一緒に楽しんでおられて、本当に素敵なご家族ですね!!
- 2015-05-06 20:46
- 編集
1664. Re: 家族でBBQいいですね~!
karei-na-kisuさん、おはようございます。
家族や親類が集まってBBQってのは、GWとかお盆くらいしかできないかもしれませんね(笑)子供も大きくなると部活で忙しかったり、なかなか自由になりません。集まれる時間は大切にしたいものです(^^)
山田海岸の磯もBBQするにはいいところですよね。行ってみよっかな~~
家族や親類が集まってBBQってのは、GWとかお盆くらいしかできないかもしれませんね(笑)子供も大きくなると部活で忙しかったり、なかなか自由になりません。集まれる時間は大切にしたいものです(^^)
山田海岸の磯もBBQするにはいいところですよね。行ってみよっかな~~
- 2015-05-07 05:18
- 編集
1665.
こんにちは 県内で一番新しい道の駅?ですよね。
ビュッフェスタイルのレストランを利用したことがありますが、8号線沿いでないのが残念のような気がします。
ビュッフェスタイルのレストランを利用したことがありますが、8号線沿いでないのが残念のような気がします。
- 2015-05-08 17:49
- 編集
1666. Re: タイトルなし
ばず山さんおはようございます。
あそこは一番新しかったですかね?確かに8号線沿いにあった方がわかりやすくて目立つでしょうね。
でも土手の上で見晴らしもいいですし、脇に刈谷田川も流れて、私はいい立地だと思っています(←地元びいきだからです)
あそこは一番新しかったですかね?確かに8号線沿いにあった方がわかりやすくて目立つでしょうね。
でも土手の上で見晴らしもいいですし、脇に刈谷田川も流れて、私はいい立地だと思っています(←地元びいきだからです)
- 2015-05-09 06:27
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/801-74690c23
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
貸し自転車まで有るなんてサイコーっすね(^ ^)
いつぞやの某 潮干狩り砂浜に隣接の彼処ですが
約1ヶ月前に予約(多数の際は 抽選制)必要
でした。
当日の天気が 晴天?雨⁇ も判らずに申込むので
最悪の場合「予約取れたが土砂降りの雨」という
可能性もあり、、一か八かの勝負でもアリマス^^;
P.S.
飛び石連休(5/4出勤…)最終日は、HaKaTa方面に
日帰りで⁈ 壁紙用の写真撮影 行ってきました(^^;;