サニーフレンズカフェ ~ 長岡で今んとこ一番好きなカフェ

昨日はせっかくのいい天気だったのに、おとといの晩に、

自宅の柱の角に右足の小指を

超・思いっきりぶつけてしまい(マヂ泣)(←本当に涙が出た)

動くのが不自由になったので、長岡のお気に入りのカフェに気晴らしに出かけてきました。



出かけたのは表題のこちら。

e2014-06-16.png


サニーフレンズカフェです。


どうですかこの、

ここだけ見たらまるでカリフォルニアのロードサイドのお店のようなたたずまい (行ったことはないが)

f2014-06-16.png


ここに来るのは2度目です。新しいモノ好きの私はわざわざ遠く出かけてまで飲食店をリピートすることはあまりないのですが、ここはまた行ってみたいと思えるお店だったのです。



店内はこんな感じ(写真多数です)

g2014-06-16.png


h2014-06-16.png


i2014-06-16.png


j2014-06-16.png


k2014-06-16.png


l2014-06-16.png


以上は初回に訪れた時の様子。



以下は昨日の画像。

sDSC04994.png


rDSC04993.png


mDSC04986.png


最初はこんなテーブルで、モカフロートみたいなやつを。

nDSC04989.png


しばらくすると、後ろの広いところが空いて、「広い方へどうぞ」と言われたので移動。

nDSC04987.png


コーヒーを追加注文。

oDSC04992a.png


左側もソファがあってゆったり贅沢に使わせていただけました。

pDSC04995.png


紙ナプキンがカラフルでオシャレですね。

qDSC04997.png


新潟に戻ってきてからあちこちのカフェに行ってみてますが、今んとこ長岡周辺ではこのサニーフレンズカフェが一番ええ感じですね。


サニーフレンズカフェ:食べログ

新潟いいカフェ素敵なカフェ






関連記事

コメント

1414. 

あー、分かった。見たことあるぞ。
アクアーレの近くだ。
がさつなオイラはカフェなんぞ入ることはないとおもうけど、機会があったら行ってみます。

1415. Re: タイトルなし

inariwanさんこんばんは。

青葉台4丁目の角のお店なので、見たことおありでしょうね。アクアーレというのを私は知りませんでした。プールがあるんですね、今度行ってみます。

がさつさなら私も負けませんが(笑)、海や山と一緒で、気持ちいいところがないかウロウロ探しています。今日は帯織にいいカフェを発見してしまいました。「ハッピーライフカフェ」ってとこです。もう名前からして間違いない感じでしょう~(笑)

1416. 超電磁〜全開 ♪ (苦笑)

ワォ⁈ 大丈夫ですか(大汗)

盆休み…8月末に振替 で連休と
なったので、そろそろ稲刈り用
の超電磁ロボ(コンバxx V)が
出動、お手伝いしよぅかな❓

☆昼休憩は上記のCafeでランチ
はチト遠いですかね(^^;;

1417. Re: 超電磁〜全開 ♪ (苦笑)

hirokazuさんこんばんは。

ぶつけたところは紫色になっていますが、昨日よりは快方に向かっているので良かったです(笑)

新潟の稲も色づいてきました。もうすぐ稲刈りも始まりますね。

今日は帯織の近くにいいカフェを見つけてしまいました。田んぼに面していますが、なかなか新潟も奥が深いです。

1418. 大丈夫ですか~?

B・Yさんもついに経験されましたね。
仲間が出来て嬉しいですね~♪

先日、歴史博物館に行きましたがそこに行けば良かったかな?
新産のオーシャンテラスに行ってしまいました。
次回は訪問してみます。
  • 2014-08-24 20:30
  • ばず山
  • URL
  • 編集

1419. Re: 大丈夫ですか~?

ばず山さんこんばんは。

ばず山さんもこれやられたことありましたか(笑)私は新潟に越してきてからというもの、やたらとぶつけていたのですが、今回のはこれまで記憶がないくらい強烈な一撃でした。

オーシャンテラスというお店は知りませんでした。というか、ほとんどお店なんて知らないのですが。よさげなお店ですね、今度行ってみま~す。

1421. 長岡ですか?

おはようございます!

こんな洒落た店があったんですね!それも青葉台に!!
思わず「長岡ですか?」って聞きたいくらいです。

以前も「umicafe DONA」の紹介の記事がありましたが、いろいろなお店を発見されていますね!
私はあまりカフェに行くと言う感覚が無いんですよ。どうしても視点がラーメン屋に行ってしまうもので…(汗!)。

でもたまには妻と二人でカフェに行きたいと思いました(笑)!!

1422. Re: 長岡ですか?

karei-na-kisuさんこんばんは。

はい、ここは長岡っぽくないですね(笑)青葉台は好きな街です。東京近郊の丘の上の素敵な住宅街のようですね。もうちょっと賑やかならホントにいい街なのですが。

私は去年あたりから東京でカフェ巡りをするようになりました。カフェに行ってブログ書きや勉強などしています。食べ物の美味しさももちろんですが、店の雰囲気、イスの座り心地の良さ、流れる音楽、店員の愛想の良さなど、いいお店のポイントはいろいろだと感じますね~。たまには奥様とお出かけになってみてください(笑)

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/762-5b31cdee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。