五十沢キャンプ場は、やっぱりいいキャンプ場だなぁ~♪

五十沢キャンプ場の写真集:B型人間のキャンプ


B型人間のキャンプ

超☆オートキャンプ用品入門  オートキャンプ用品チェックリスト

超バーベキュー用品入門  バーベキュー用品チェックリスト

キャンプで子供と何をして遊ぶか


7/20、21と1泊で、新潟県南魚沼市にある五十沢キャンプ場に行ってきました。

DSC4128ika.jpg



ここは若い頃何度かキャンプに来ました。デイキャンプで遊びに来たこともあります。


よく整備されていて、自然が溢れ、川遊びもできる素晴らしい環境です。


今回我が家はこんな感じのところでキャンプをしました。

DSC04275ika.png

DSC04187ika.png


今回は私と息子、私の弟とその息子2人と甥っ子1人の、



総勢6名男子のみ

(女性のありがたさがつくづくわかる構成)




でのキャンプとなりました。


昼は五十沢川での川遊びや

DSC04141ika.png


魚のつかみどり

DSC04291ika.png
(子供ごときには簡単に捕まらない~~)



夕食は女手もないので簡単に~~


豚汁と~~
DSC04163ika.png
(食材と調味料と食器類も全部オフクロが用意してくれました。お母さんありがとう♪)


おにぎりです。
DSC04160ika.png
(カミさんが全部握ってくれました。ママ、ありがとう♪)



キャンプですからね、

こういうシンプルなメニューもアリです。








食後はキャンプ場主催のキャンプファイヤーへ。
DSC04195ika.png


DSC04198ika.png

キャンプ場のお兄さんやお姉さんが1時間くらい遊んでくれます。子供と一緒にエンジョイしましょう~


その後は花火をやって~

DSC04208ika.png


焚き火を囲んで焼きマシュマロや焼きポテチなどやって~~
DSC04213ika.png
(油断するとマシュマロが火の中に落ちる)


子供としりとりなどやって~~~~



DSC04205ika.png

疲れたから寝ましょう~~ZZZ・・・



夜は満天の星。天の川を見たのなんて本当に久しぶり。流れ星を見たのもいつ以来か。


やっぱりたまには自然の中で過ごすのもいいですね。私ももう昔みたいな体力はなくて実はけっこうしんどいところもあるんだけれど、子供たちの喜ぶ顔が見たくて連れてきています。


こちらのページにもう少し詳しい五十沢キャンプ場のスナップ写真を集めたページを作ってみましたので、よろしければご覧ください。


五十沢キャンプ場の写真集:B型人間のキャンプ



超☆オートキャンプ用品入門  オートキャンプ用品チェックリスト

超バーベキュー用品入門  バーベキュー用品チェックリスト

キャンプで子供と何をして遊ぶか

B型人間のキャンプ

関連記事

コメント

1348. 

おはようございます、B・Yさん!
暑い中お疲れ様でした(^^
あ、でも新潟はそれほど暑くないですか?…なんてわけないですよね、暑いはずです。

さてさて、キャンプ。
我が家は家族だけでキャンプをしたことがなく、バーベキューセットも持っていません。
随分前に、一番小さいサイズを買おうと思ったのですが、何故か卓上七輪を買っていました(笑)
それすらも2~3回しか使わず…今では非常用の道具として、物置にしまわれています(笑)

1349. Re: タイトルなし

悠さんおはようございます。

昨日は暑かったですが(その暑い中、八海山の岩場に行ってきました)、先週はそれほど暑くもなく快適でした。

キャンプは、子供が小さいうちでないと行けないですね。中学に上がったらもう難しいです。今回は弟の子供を連れて行きましたが、キャンプ場で楽しそうに遊びまわる子供の姿が見たくて行っています。

バーベキューコンロは、実際のところ夏場くらいしか使う機会がないですね。でも、たまにはご家族で近くの公園でも出かけられてみてはいかがでしょうか?結構楽しいですよ~♪

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

10. ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/24 09:15)

南魚沼市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/750-259be93d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
B・Yと申します。今は趣味で「B・Yツアー」と称してハイキングツアーをやってます。新潟を本拠地に、仲間と県外遠征をよくやっています。昔からのプロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの自動更新通知は「feedly」

follow us in feedly

ブログの最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。