2014-03-01 20:32:00
こないだの日曜日、用事があって立川に行ってきました。
そして用事を済ませ、家に帰ろうと立川駅まで戻ってきたところで、とある看板を見つけました。

おお~、そうだ!
今日はヒマだし、献血をして行こう!
(ボランティア精神旺盛なB型の血が騒ぐ)
んで、やって来ました、立川駅北口の献血ルームです。


早いもので、前回の献血から1年半ほど経ちました。
私はB型なので、400mlと成分献血のどちらでもできるみたいです。
受付と問診を済ませ、呼ばれるまで待ちます。
献血前は、温かい飲み物を飲んで待ちましょう。飲み物は飲み放題です。


お菓子なども食べ放題。

毎回このお得感が楽しみで、ついつい来てしまいます。
呼ばれるまで待ちます。

雑誌やマンガなども十分にあります。
そして私の番に。ちょっと前に献血でエイズウイルスが出たこともあって、その点についてはより一層注意がなされているようでした。
今回は400ml献血です。
お世話をしてくれたおば様に聞いてみました。
「400ml血を抜かれると、どれくらいで元に戻るもんですか?」
「はい、赤血球などの成分が元にもどるまでは、だいたい3週間くらいと言われています。ただ、血管から抜かれた水分については、12時間ほどで元に戻るんですよ」
ふ~~ん、そうでしたか。勉強になりました。
献血が終わると、ごほうびにコインが1コもらえます。

このコイン(ビットコインではない)で、アイスかお菓子がもらえます。
私はこちらのお菓子をゲット!

家に持って帰ったら、みんなにいらないと言われました。
(なんでだ?)
そして今日、献血での血液検査の結果が届きました。

コレステロールはこの2年半ほどで最も下がっていました。これはやはり、ごぼう茶を毎日飲んでる効果が出たのではないかな~と思います。ごぼう茶について書いたページはこちらです。
今回も血液検査の結果は良好でした。こういう確認ができるのも献血のいいところですね。
さーて、これにて東京での献血はたぶん最終回。新潟にも献血ルームはあるみたいだから、次回の献血日記は新潟からお送りすることになると思います。
ところで、この日は血液型の需要に偏りは見られませんでしたが、時には偏ることもあります。特にB型において。
そんなB型の献血についてまとめたレポートはこちらです。B型献血哀愁流れ旅
そして用事を済ませ、家に帰ろうと立川駅まで戻ってきたところで、とある看板を見つけました。

おお~、そうだ!
今日はヒマだし、献血をして行こう!
(ボランティア精神旺盛なB型の血が騒ぐ)
んで、やって来ました、立川駅北口の献血ルームです。


早いもので、前回の献血から1年半ほど経ちました。
私はB型なので、400mlと成分献血のどちらでもできるみたいです。
受付と問診を済ませ、呼ばれるまで待ちます。
献血前は、温かい飲み物を飲んで待ちましょう。飲み物は飲み放題です。


お菓子なども食べ放題。

毎回このお得感が楽しみで、ついつい来てしまいます。
呼ばれるまで待ちます。

雑誌やマンガなども十分にあります。
そして私の番に。ちょっと前に献血でエイズウイルスが出たこともあって、その点についてはより一層注意がなされているようでした。
今回は400ml献血です。
お世話をしてくれたおば様に聞いてみました。
「400ml血を抜かれると、どれくらいで元に戻るもんですか?」
「はい、赤血球などの成分が元にもどるまでは、だいたい3週間くらいと言われています。ただ、血管から抜かれた水分については、12時間ほどで元に戻るんですよ」
ふ~~ん、そうでしたか。勉強になりました。
献血が終わると、ごほうびにコインが1コもらえます。

このコイン(ビットコインではない)で、アイスかお菓子がもらえます。
私はこちらのお菓子をゲット!

家に持って帰ったら、みんなにいらないと言われました。
(なんでだ?)
そして今日、献血での血液検査の結果が届きました。

コレステロールはこの2年半ほどで最も下がっていました。これはやはり、ごぼう茶を毎日飲んでる効果が出たのではないかな~と思います。ごぼう茶について書いたページはこちらです。
今回も血液検査の結果は良好でした。こういう確認ができるのも献血のいいところですね。
さーて、これにて東京での献血はたぶん最終回。新潟にも献血ルームはあるみたいだから、次回の献血日記は新潟からお送りすることになると思います。
ところで、この日は血液型の需要に偏りは見られませんでしたが、時には偏ることもあります。特にB型において。
そんなB型の献血についてまとめたレポートはこちらです。B型献血哀愁流れ旅
- 関連記事
-
- 献血のお願いハガキ~【O型・B型困っています!!】~ついにこの日がやって来た!
- 新潟B型献血日記~in長岡リバーサイド千秋
- 東京ラスト献血日記~立川にて:やっぱりごぼう茶はコレステロール低下に効く?
- B型献血「未遂」日記~府中運転免許試験場にて
- B型献血日記:立川にて
- B型献血日記 : in吉祥寺
- 今日は平和な「B型献血日記」 ~ 渋谷にて
コメント
1114. あっという間に3月
- 2014-03-02 12:28
- 編集
1115. Re: あっという間に3月
悠さんこんにちは。
早いものでもう3月。あとひと月となりました。15年も東京で働いていたので、どっちが故郷なんだかって感じです(笑)
それから、「関東甲信越B型天国」のバナーですか!いいですね(笑)ぜひ作ってください。でも、この名前だと何のグループかわからんですかね?「太平天国の乱」みたいですが?
>本来なら身体が動かなくて、即入院レベル
なのに、よく山歩きとかやってましたね(驚)体力は問題なかったのでしょうが、女性はやはり鉄分がポイントなんでしょうか。よかったですね♪
献血ルームは、たまに行くと気分転換とボランティアと血液検査ができちゃう、素晴らしいところです(笑)
早いものでもう3月。あとひと月となりました。15年も東京で働いていたので、どっちが故郷なんだかって感じです(笑)
それから、「関東甲信越B型天国」のバナーですか!いいですね(笑)ぜひ作ってください。でも、この名前だと何のグループかわからんですかね?「太平天国の乱」みたいですが?
>本来なら身体が動かなくて、即入院レベル
なのに、よく山歩きとかやってましたね(驚)体力は問題なかったのでしょうが、女性はやはり鉄分がポイントなんでしょうか。よかったですね♪
献血ルームは、たまに行くと気分転換とボランティアと血液検査ができちゃう、素晴らしいところです(笑)
- 2014-03-02 14:39
- 編集
1116. 献血ルームって綺麗なんですね♪
極度の注射きらいなので、献血は今までやったことなかったので知りませんでした(*_*)
B型血液のリンク記事も読ませて頂きました。
きっと、B型の人は、B・Yさんのように、献血精神旺盛な方が多いんではないんでしょうか?
根拠はありませんが・・・(^-^;
ちなみに私はA型です。
B型血液のリンク記事も読ませて頂きました。
きっと、B型の人は、B・Yさんのように、献血精神旺盛な方が多いんではないんでしょうか?
根拠はありませんが・・・(^-^;
ちなみに私はA型です。
- 2014-03-02 17:50
- 編集
1117. Re: 献血ルームって綺麗なんですね♪
Ko-Sさんこんばんは。
注射は確かに痛いのですが、まあ一瞬なので大丈夫ですよ(笑)
最近はあのレポートに書いたようなB型看板を見かけることも少なくなってきたような気もしますが、やっぱり何かあるのではと思ってしまいますね(笑)
Ko-SさんはA型でしたか。まあA型もいろいろ、B型もいろいろですよね!
注射は確かに痛いのですが、まあ一瞬なので大丈夫ですよ(笑)
最近はあのレポートに書いたようなB型看板を見かけることも少なくなってきたような気もしますが、やっぱり何かあるのではと思ってしまいますね(笑)
Ko-SさんはA型でしたか。まあA型もいろいろ、B型もいろいろですよね!
- 2014-03-02 18:11
- 編集
1118. ♪Team B”型”推し~;)
紀州南高梅 はクエン酸が豊富で、疲労回復には
効果バツグンなんですよね^^;
今日の秋葉原は「Team”B”公演」でした。
売れっ子の 柏木由紀 は出てなかったけれども
2012年6月「新潟公演」に来たメンバーや研究生
の頃に観たコが何人も出演してました!
※最後の新曲は、、1推しのコが真ん中でした(喜)
<O島 U子 Ver.よりコッチが良いなあ>
効果バツグンなんですよね^^;
今日の秋葉原は「Team”B”公演」でした。
売れっ子の 柏木由紀 は出てなかったけれども
2012年6月「新潟公演」に来たメンバーや研究生
の頃に観たコが何人も出演してました!
※最後の新曲は、、1推しのコが真ん中でした(喜)
<O島 U子 Ver.よりコッチが良いなあ>
- 2014-03-02 21:29
- 編集
1119.
こんばんは。
私は実は、献血ができない体です。体に何か問題があるんじゃなくて、赤十字に受け入れ拒否されてます。1988年~1989年にかけて、英国滞在が合計で35日くらいになっていますので、問診で撥ねられてしまいます。
日本人でも一人、亡くなった方がいますが、滞在時期も同じですし、「できるだけ現地のものを食う」という行動パターンも似ていたようです。以前はちょっと怖かったです。もう25年も経過したので大丈夫だろう・・・とは思っていますが。
私は実は、献血ができない体です。体に何か問題があるんじゃなくて、赤十字に受け入れ拒否されてます。1988年~1989年にかけて、英国滞在が合計で35日くらいになっていますので、問診で撥ねられてしまいます。
日本人でも一人、亡くなった方がいますが、滞在時期も同じですし、「できるだけ現地のものを食う」という行動パターンも似ていたようです。以前はちょっと怖かったです。もう25年も経過したので大丈夫だろう・・・とは思っていますが。
- 2014-03-03 00:45
- 編集
1120. Re: ♪Team B”型”推し~;)
hirokazuさん、おはようございます。
昨日はBチーム公演でしたか。私はAKB劇場は行けずに東京を去ることになりそうです~
昨日はBチーム公演でしたか。私はAKB劇場は行けずに東京を去ることになりそうです~
- 2014-03-03 05:58
- 編集
1121. Re: タイトルなし
徒骨亭さんおはようございます。
あ~~、確かに「過去のある時期にイギリスに滞在したことがある」というチェック項目がありますね。あれに当たっておられましたか。でも、その後何事もないようで何よりです。留学でもされていたのでしょうか。
何か「問題ないことの証明」みたいなことができて、献血できるようになればいいと思うのですけれども。
あ~~、確かに「過去のある時期にイギリスに滞在したことがある」というチェック項目がありますね。あれに当たっておられましたか。でも、その後何事もないようで何よりです。留学でもされていたのでしょうか。
何か「問題ないことの証明」みたいなことができて、献血できるようになればいいと思うのですけれども。
- 2014-03-03 06:19
- 編集
1122. 今日は楽しい…♪
3/3は ひな祭り ですね^ ^
ちょうど1年前の
Team研究生「雛あられ」公演
で演ってた
「So long(※)」研究生ver.
も感動的でしたっけ。
※MVでは 渡辺麻友:山古志出身との
設定でロケ地 長岡市 だった曲^ ^♪
追伸
私も4月以降は「博多 & 栄 兼任」
となりそうです(笑)
ちょうど1年前の
Team研究生「雛あられ」公演
で演ってた
「So long(※)」研究生ver.
も感動的でしたっけ。
※MVでは 渡辺麻友:山古志出身との
設定でロケ地 長岡市 だった曲^ ^♪
追伸
私も4月以降は「博多 & 栄 兼任」
となりそうです(笑)
- 2014-03-03 07:06
- 編集
1123. Re: 今日は楽しい…♪
hirokazuさんこんばんは。
今日はひな祭りでしたね。仕事で忙しくすっかり忘れてました。
今日の夕食はちらし寿司にはまぐりのお吸い物でした。今ちょっとしたひな飾りを飾っていますが、新潟に帰ったらどこにしまうか悩ましいです~
今日はひな祭りでしたね。仕事で忙しくすっかり忘れてました。
今日の夕食はちらし寿司にはまぐりのお吸い物でした。今ちょっとしたひな飾りを飾っていますが、新潟に帰ったらどこにしまうか悩ましいです~
- 2014-03-03 21:23
- 編集
1124. アクセスできません…
コメントする場所を間違っているのは承知していますが、問い合わせ先が分からなかったもので許して下さい。
以前、B型人間的投げ釣りの掲示板でお世話になったzakkyと申します。
春が近づいてきて、久しぶりに掲示板にアクセスしようとしたら、できませんでした。
当方、スマホからのアクセスだったのですが、それがいけなかったのでしょうか?
夏場の貴重な情報源に利用させてもらっているので、またアクセスできるようにしていただきたいですm(__)m
よろしくお願いいたします。
以前、B型人間的投げ釣りの掲示板でお世話になったzakkyと申します。
春が近づいてきて、久しぶりに掲示板にアクセスしようとしたら、できませんでした。
当方、スマホからのアクセスだったのですが、それがいけなかったのでしょうか?
夏場の貴重な情報源に利用させてもらっているので、またアクセスできるようにしていただきたいですm(__)m
よろしくお願いいたします。
- 2014-03-07 16:25
- 編集
1125. Re: アクセスできません…
zakkyさんこんにちは。
スマホから掲示板にアクセスできませんか、それは困りましたね~。
でも、特に制限とかはかけていないのです。今回改めて調べましたが、何も制限はかかっていないはずです。
私はiPhone5sですが、safari、クロームのブラウザー共にちゃんと掲示板が表示されます。スマホは何をお使いでしょうか?電源を切って再度立ち上げてみるなどされてみてはいかがでしょう。あとは、サポートの方に問い合わせてみるとかされてみてはいかがでしょうか。
表示されるようお祈りしております!
スマホから掲示板にアクセスできませんか、それは困りましたね~。
でも、特に制限とかはかけていないのです。今回改めて調べましたが、何も制限はかかっていないはずです。
私はiPhone5sですが、safari、クロームのブラウザー共にちゃんと掲示板が表示されます。スマホは何をお使いでしょうか?電源を切って再度立ち上げてみるなどされてみてはいかがでしょう。あとは、サポートの方に問い合わせてみるとかされてみてはいかがでしょうか。
表示されるようお祈りしております!
- 2014-03-08 10:53
- 編集
1126. アクセスできました。
お世話になります。
先ほど試したところ、パソコン版のページからアクセスすることができました。
ただ、スマホ版は相変わらずアクセスでしません。
このファイルにアクセスする権限がありませんと表示されます。
スマホは、Androidです。
でもとりあえずパソコン版からはアクセスできることが分かったので大丈夫です。
ありがとうございました。
先ほど試したところ、パソコン版のページからアクセスすることができました。
ただ、スマホ版は相変わらずアクセスでしません。
このファイルにアクセスする権限がありませんと表示されます。
スマホは、Androidです。
でもとりあえずパソコン版からはアクセスできることが分かったので大丈夫です。
ありがとうございました。
- 2014-03-08 11:24
- 編集
1127. 私もよく成分献血をしています
初めまして。私も月に1、2回、成分献血(私はA型)をしていて、骨髄移植のドナー登録もしています(^_^)/
それで、人を助ける方法が、献血や募金以外にもあるので、それをお伝えします。大阪にある、『豊能障害者労働センター』では、バザー品を一年中募集していて、バザー品の売り上げが、障害者福祉に使われています。 私は、献血でもらった景品も、自分では使わない物は、ここに送っています。
このセンターでは、5つのリサイクルショップを運営して、バザー品はそこで売られています。ここのセンターにバザー品を送ることは、障害者の方々に『仕事』を提供することにもなり、障害者の『自立』を支援することにもなります。
私も「ずっと長く使う」と信じて買ったものが、意外と使わなくなった、ということが、よくありました。以前はもったいないと思いながら、不用品を泣きたい気持ちで仕方なく捨てていましたが、今はここの労働センターに送れるので、とても嬉しいです(^^) それで、私と同じように、「使わないものを捨てられない」と悩んでいる人を助けたくて、多くの人に、この労働センターを教えているのです。
バザー品の送り先のHPはhttp://www.tumiki.jp/bazar.html です。ここでは、一般のリサイクルショップで引き取らない物や、他のバザー会場で売れ残った物も受け入れていて、それらはきちんと商品として販売されています。
また、ここの送り先を気に行って下さったら、知り合いの方にも伝えて頂けると嬉しいです。私は一人でも多くの「もったいなくて捨てられなくて困っている」方々を助けたくて、そして多くの家庭に眠っている『不用品』が、社会貢献のお役に立ってもらいたいので(^^)
それで、人を助ける方法が、献血や募金以外にもあるので、それをお伝えします。大阪にある、『豊能障害者労働センター』では、バザー品を一年中募集していて、バザー品の売り上げが、障害者福祉に使われています。 私は、献血でもらった景品も、自分では使わない物は、ここに送っています。
このセンターでは、5つのリサイクルショップを運営して、バザー品はそこで売られています。ここのセンターにバザー品を送ることは、障害者の方々に『仕事』を提供することにもなり、障害者の『自立』を支援することにもなります。
私も「ずっと長く使う」と信じて買ったものが、意外と使わなくなった、ということが、よくありました。以前はもったいないと思いながら、不用品を泣きたい気持ちで仕方なく捨てていましたが、今はここの労働センターに送れるので、とても嬉しいです(^^) それで、私と同じように、「使わないものを捨てられない」と悩んでいる人を助けたくて、多くの人に、この労働センターを教えているのです。
バザー品の送り先のHPはhttp://www.tumiki.jp/bazar.html です。ここでは、一般のリサイクルショップで引き取らない物や、他のバザー会場で売れ残った物も受け入れていて、それらはきちんと商品として販売されています。
また、ここの送り先を気に行って下さったら、知り合いの方にも伝えて頂けると嬉しいです。私は一人でも多くの「もったいなくて捨てられなくて困っている」方々を助けたくて、そして多くの家庭に眠っている『不用品』が、社会貢献のお役に立ってもらいたいので(^^)
- 2014-03-18 19:47
- 編集
1128. Re: 私もよく成分献血をしています
せきぐちさん初めまして。
骨髄移植のドナー登録をされているのですか、すごいですね!
それから、いろいろボランティア活動をなさっておられるようで素晴らしいです。誠実なA型ぶりを発揮されているのがひしひしと伝わってきました(笑)
骨髄移植のドナー登録をされているのですか、すごいですね!
それから、いろいろボランティア活動をなさっておられるようで素晴らしいです。誠実なA型ぶりを発揮されているのがひしひしと伝わってきました(笑)
- 2014-03-19 23:48
- 編集
1129. B・Yさんご無沙汰してます(^O^)
以前、何回かおじゃましていた者です。
ええと、もう新潟に戻られたのでしょうか?
何かとお忙しい毎日かとは思いますが、私以上に
あちこちと登られた行動力を活かして、
また新潟でも哀愁の成分献血を・・・
いや山に釣りに楽しまれてくださいね!(^O^)
ええと、もう新潟に戻られたのでしょうか?
何かとお忙しい毎日かとは思いますが、私以上に
あちこちと登られた行動力を活かして、
また新潟でも哀愁の成分献血を・・・
いや山に釣りに楽しまれてくださいね!(^O^)
- 2014-04-02 18:01
- 編集
1131. Re: B・Yさんご無沙汰してます(^O^)
ヨコさんこんばんは。コメントありがとうございます(^^)
新潟に戻ってまいりました。東京はどこに行っても住宅とビルが途切れることがありませんが、こちらはのどかな田んぼの風景がどこまでも広がっています。今は東京がとっても恋しいですが、もうじき慣れるでしょう(笑)
落ち着いたらまた、山に海に出かけると思います。
ヨコさんも東京の山を楽しんでくださいね。今年の秋に高尾山のふもとに温泉ができるので、行ってみたいんですよね~。行っちゃうかもしれません(笑)
新潟に戻ってまいりました。東京はどこに行っても住宅とビルが途切れることがありませんが、こちらはのどかな田んぼの風景がどこまでも広がっています。今は東京がとっても恋しいですが、もうじき慣れるでしょう(笑)
落ち着いたらまた、山に海に出かけると思います。
ヨコさんも東京の山を楽しんでくださいね。今年の秋に高尾山のふもとに温泉ができるので、行ってみたいんですよね~。行っちゃうかもしれません(笑)
- 2014-04-02 20:13
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/711-253f6196
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
東京での献血も、いよいよラスト…新潟へ旅立つ日が、着々と近づいているのですね
B・Yさんが関東からいなくなると寂しいので、今度バナーを作ってみようかと思っています。
題名は【関東甲信越B型天国】しかありませんよね
いかがでしょうか?
私は去年までものすごい貧血で、数値を見たお医者さんが、『こんな数値で山に登るなんて、信じられない! 本来なら身体が動かなくて、即入院レベル』とまで言われました(^^;
当然献血など不可能でしたが、治療して毎日鉄剤と『鉄分1日これ1本』を飲んでいるおかげか、数値は完璧に良くなりました!
今なら、
ハーゲンダッツを食べに…ボランティアという崇高な目的を果たしに行けそうです!