2016-05-21 22:12:00
B型人間的新潟の投げ釣り B型人間のドライブ音楽
超投げ釣り用品入門 マニアックな投げ釣り道具店
投げ釣り用PEライン&ちから糸
今日は小針浜と四ツ郷屋と越前浜と野積に寄って投げてきました。
まずやって来たのは小針浜の、なぎさのふれあい広場。
ここで釣りをするのは初めてです。4色いっぱいくらいのところから向こうは黒々とした沈み根が見えるので、4色以内での釣りとなります。
今年の初釣りです。西風が強くてちょっと寒い。ウィンドブレーカーもってくればよかった。
1投目は空振り。そして2投目。なんかブルブルとした感触が?
おおお~~~! いきなりの3点掛け! これは今日は久々の爆釣モードか!?
期待に股間胸がふくらみますね♪
4本針に1本追加して、5本針にしてみます。
しかし、その後はまったく釣れず(シーズン初めはよくあるパターン)
周りは少ないながらもポツポツ釣れているのが見えました。
昼飯にラーメンというか、つけ麺(大勝軒)を食って、次に行ったのは四ツ郷屋の浜の右のはずれ。
西風が強い!(びゅお~~~) 寒い!(XX) ウィンドブレーカー持ってくりゃよか・・・
ここは手前が結構濁っていたので4、5色投げてみましたが何も釣れず。ただ、隣りの2人組のお兄さんはポツポツ釣っていました。
次は野積に行こうと思ったのですが、四ツ郷屋と越前浜の中間あたりで海に出られそうな小道を見つけたので行ってみることにしました。
一応場所的には越前浜の右のはずれ辺りのようです。
ここで投げるのも当然初めてです。では投げてみましょう~。すると、
おお~、
いますね~
しかし、西風がすんごくて、サムイ(XX)
魚影もあまり濃くなさそうなので移動することに。越前浜は2匹でした。
そしてやって来たのは本日最後のポイント、野積です。
風も弱まり陽も出てきてキス釣り日和になってきました。
本間釣具店の野積のキス釣り大会も近いことですし、どんなもんか偵察に来てみたかったのです(私は出ませんが)
軽く3色ほど投げて、1色まできたところで、モゾモゾとええ感触!?
いましたね~~♪
その後もほとんど1色でアタリます。
ホレ!
ホレホレ!
ホレホレホレッ!
野積は3時過ぎから4時までの1時間弱で7匹でした。時間の都合でやめましたが、やればまだまだ釣れそうでした。
さ~さ~さ、野積の本間釣具の大会に参加のご予定の皆様、このヘボでももう結構釣れましたから、今年は相当釣らないと上位入賞は厳しいかもしれませよ?(笑)
本日の釣果。合計12匹。
5月中旬の初釣りでツ抜けの釣果。ワタシ的には上出来ですね。
B型人間的新潟の投げ釣り
新潟投げ釣り日記
新潟の投げ釣りリンク (スマホ版)
超☆キスの投げ釣り用品入門
マニアックな投げ釣り道具店
超投げ釣り用品入門 マニアックな投げ釣り道具店
投げ釣り用PEライン&ちから糸
今日は小針浜と四ツ郷屋と越前浜と野積に寄って投げてきました。
まずやって来たのは小針浜の、なぎさのふれあい広場。

ここで釣りをするのは初めてです。4色いっぱいくらいのところから向こうは黒々とした沈み根が見えるので、4色以内での釣りとなります。
今年の初釣りです。西風が強くてちょっと寒い。ウィンドブレーカーもってくればよかった。
1投目は空振り。そして2投目。なんかブルブルとした感触が?

おおお~~~! いきなりの3点掛け! これは今日は久々の爆釣モードか!?
期待に
4本針に1本追加して、5本針にしてみます。
しかし、その後はまったく釣れず(シーズン初めはよくあるパターン)
周りは少ないながらもポツポツ釣れているのが見えました。
昼飯にラーメンというか、つけ麺(大勝軒)を食って、次に行ったのは四ツ郷屋の浜の右のはずれ。

西風が強い!(びゅお~~~) 寒い!(XX) ウィンドブレーカー持ってくりゃよか・・・

ここは手前が結構濁っていたので4、5色投げてみましたが何も釣れず。ただ、隣りの2人組のお兄さんはポツポツ釣っていました。
次は野積に行こうと思ったのですが、四ツ郷屋と越前浜の中間あたりで海に出られそうな小道を見つけたので行ってみることにしました。

一応場所的には越前浜の右のはずれ辺りのようです。

ここで投げるのも当然初めてです。では投げてみましょう~。すると、
おお~、

いますね~

しかし、西風がすんごくて、サムイ(XX)
魚影もあまり濃くなさそうなので移動することに。越前浜は2匹でした。
そしてやって来たのは本日最後のポイント、野積です。

風も弱まり陽も出てきてキス釣り日和になってきました。
本間釣具店の野積のキス釣り大会も近いことですし、どんなもんか偵察に来てみたかったのです(私は出ませんが)

軽く3色ほど投げて、1色まできたところで、モゾモゾとええ感触!?

いましたね~~♪
その後もほとんど1色でアタリます。
ホレ!

ホレホレ!

ホレホレホレッ!

野積は3時過ぎから4時までの1時間弱で7匹でした。時間の都合でやめましたが、やればまだまだ釣れそうでした。
さ~さ~さ、野積の本間釣具の大会に参加のご予定の皆様、このヘボでももう結構釣れましたから、今年は相当釣らないと上位入賞は厳しいかもしれませよ?(笑)
本日の釣果。合計12匹。

5月中旬の初釣りでツ抜けの釣果。ワタシ的には上出来ですね。
B型人間的新潟の投げ釣り
新潟投げ釣り日記
新潟の投げ釣りリンク (スマホ版)
超☆キスの投げ釣り用品入門
マニアックな投げ釣り道具店
コメント
1940. ツ抜けおめでとうございます!!
- 2016-05-22 20:51
- 編集
1941. Re: ツ抜けおめでとうございます!!
karei-na-kisuさん、こんばんは♪
私も野積で釣るのは久しぶりでした。もうじ十分シーズン入りかと思います。ぜひお出かけかださ~い♪
私も野積で釣るのは久しぶりでした。もうじ十分シーズン入りかと思います。ぜひお出かけかださ~い♪
- 2016-05-22 23:23
- 編集
1944. ♪兄ちゃんも走〜れ走〜れ、やすらぎ堤~_~;
5月も後半で「魚喜シーズン」も本格化
してきましたかな‼︎
小針浜…数年前に出た新潟マラソンで、
県民会館・隣の陸上競技場から海沿いへ
出て、あの辺がHalf折り返し点だった様
な記憶がありまする^^;
新潟シティマラソンに衣替えしてから
「萬代橋を渡って信濃川の脇へ」
と市内を通るコースになったとか。
来月、新潟市内へ行く所用が出来たの
で…萬代橋近辺をコース下見、しとき
ますかね〜(*^^*)
してきましたかな‼︎
小針浜…数年前に出た新潟マラソンで、
県民会館・隣の陸上競技場から海沿いへ
出て、あの辺がHalf折り返し点だった様
な記憶がありまする^^;
新潟シティマラソンに衣替えしてから
「萬代橋を渡って信濃川の脇へ」
と市内を通るコースになったとか。
来月、新潟市内へ行く所用が出来たの
で…萬代橋近辺をコース下見、しとき
ますかね〜(*^^*)
- 2016-05-25 12:54
- 編集
1945. Re: ♪兄ちゃんも走〜れ走〜れ、やすらぎ堤~_~;
DDHひろかずさんこんばんは。
小針浜がハーフ地点でしたか。新潟日報の情報で小針浜~五十嵐浜ですんごく釣れてるって記事があったから行ったんですけど、私が行くとキスが逃げるんですよね(N極とS極の関係?)
小針浜がハーフ地点でしたか。新潟日報の情報で小針浜~五十嵐浜ですんごく釣れてるって記事があったから行ったんですけど、私が行くとキスが逃げるんですよね(N極とS極の関係?)
- 2016-05-25 19:47
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/705-2374033e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今年の初釣りでツ抜けとは幸先がいいですね~!!
私は野積ではまだ釣ったことがないので、次の釣行は行ってみようと思いました。
B・Yさんのキス釣りもシーズンインしましたね!!
今年もまた一緒に釣らせてくださいね~!!