コメダ珈琲店に行ってシロノワールとか食べてみた

先日の休み、噂のコメダ珈琲店に初めて行ってきました。


コメダ珈琲店は名古屋発の全国チェーンの喫茶店で、先月アジア系投資ファンドのMBKパートナーズがコメダの株式を取得すると発表されました。現在500店弱の店舗を、これを機に1000店舗体制を目指して行くのだそうです。



さて、以前から行ってみたいな~と気にはなっていたものの、うちの近くにはなくてなかなか行く機会がなかったのですが、ようやく時間が取れたので家族で出かけてみました。



行ったのはコメダ珈琲店の東村山店です。



ところで、ここでちょっと脱線。



30代半ば以上の人は、ドリフの「全員集合」の中で志村けんが歌ってた、



「♪ひがしむらや~ま~ にわさ~きゃ たまこ~♪」



という「東村山音頭」の歌をご存知と思います。



しかし、この歌詞の意味を、もしかしたらご存知ない方もおられるのではないでしょうか。



実は私は知らなかったのですが、この志村けんの出身地である東京都東村山市の近くに住むようになって、




「♪ひがしむらや~ま~ にわさ~きゃ たまこ~♪」



の、本当の意味を知りました。



こちらの地図をご覧ください。

tamako1.gif
(Presented by Google)



東村山市の西側に、「多摩湖」という湖があるのです。これは貯水用に造られた人造湖で、野球場の西武ドームや西武遊園地が隣接していたりします。



それで、このように東村山の庭先のようなところに多摩湖があるので、




「♪ひがしむらや~ま~ にわさ~きゃ たまこ~♪」



という歌詞だったのです。「にわさ~きゃ たまこ~♪」というのが、田舎者の私には何のことかわかりませんでした。



そして、私はこの歌詞の意味を知ったとき、ものすごく感動したのを覚えています。





んで、やってきましたコメダ珈琲店、東村山FC店

IMG_0357kmd.jpg





11時過ぎに来ましたが、私たちはお待ちの7番目。



待つことしばし、席へと案内されました。



店内は木がふんだんに使われてウッディーです。

IMG_0354kmd.jpg



イスは赤いレトロ調。

IMG_0355kmd.jpg

IMG_0356kmd1.jpg



マンガが大量に整然と並べられていました。雑誌や新聞もたっぷりとありました。

IMG_0353.jpg



席に着きます。



ふと見ると、塩が入った小瓶があるのですが、

IMG_0341kmd.jpg

乾燥剤にコーヒー豆が入ってるあたりが、さすが珈琲店。




そしてあれこれオーダ~



まずやってきたのはビーフシチュー with フランスパン。

IMG_0342kmd.jpg


ん? なんだ?

IMG_0345kmd.jpg


なんと、刻み海苔が乗ってます。 これは名古屋風?



そして食べてみます。



うん、普通に美味しいビーフシチューですね。



しかし、、、




ほじくってたら、



ポテトサラダが入ってました(これも名古屋風?)



喫茶店なので、食べたり飲んだりしながらうだうだしてられるのがイイですね。

IMG_0347kmd.jpg
(アメリカーン with あたらしい書斎




しばらく間をおいて、デザートにコメダ珈琲店の名物、「シロノワール」を注文。

IMG_0351kmd.jpg

温かいパンの上に、ソフトクリームがこんもりと乗っかっています。そして真っ赤なチェリーがひとつ。


拡大します。

IMG_0352kmd.jpg

これをお目当てにやってきたのです。どうでしょうか、食べてみましょう。



いただきま~~す。



うん、確かにデニッシュパンと、ソフトクリームですね。




しかし、





特に、それ以上でもそれ以下でもなかったです。





東京にもコメダ珈琲店はあちこちにあって、いつも駐車場はだいたい埋まっています。


なんであんなにはやるのか気になっていたのですが、なんというか、老若男女誰が行っても落ち着くことができる雰囲気で、メニューのお値段はそれほど安いとは思わないけど、喫茶店なので休日に朝からゆっくりゆったりできる空間なのが人気のポイントなのかな~と思いました。

店内は当たり前ですがキレイで清潔感ありますし、新聞雑誌、マンガも充実となれば、居心地も良くなりますね。



コメダ珈琲店HP
関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/656-85086ceb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。