2012-06-24 21:23:06
今日は東京の山奥にまた山登りに行ってきました。日記はまた後日ということで、今日は、その帰りの電車の中での話。
私の右どなりに2人の中年の女性が座っていて、なにやらしゃべっています。どうやら山登りの帰りのようです。
その2人の会話。カッコの中は、私がアタマの中で思ったことです。
A 「子供の頃よく食べたんだけど、最近食べてないのよねぇ、あの赤い魚。なんだっけ、あれ?」
B 「鮭じゃないの? あれは赤くないか」
A 「うーん、違うわ」
B 「鯛じゃないの?」
A 「鯛じゃなくて、赤い、イルカみたいな、なんだっけあれ・・・」
B 「鯛じゃないのね・・・ あ、わかった! キンメダイでしょ!」
A 「違うのよねぇ、キンメダイでもなくて、、、イルカみたいな・・・」
(なんだろ? ノドグロかな? でもなんで赤い魚でイルカが出てくんだろ?)
B 「え~、赤くて美味しい魚でしょ、キンメダイじゃないのぉ?」
A「う~~~ん、
あ! 思い出した!
クジラよ! クジラ!」
(ガクッ!
なんだよ、赤い魚って、
見た目じゃないのかよ(汗)
肉の色かよ。普通は誰だって鯛とかキンメダイとか思うだろ。お友達もあっけに取られてるじゃないか)
友達が鯛とかキンメダイとか言ってる段階で、そうじゃなくて「身の色が赤くて・・・」とか解説は入らないものか。きっと山歩きで疲れていて頭も回らなかったんだろうな。
今日は4時間くらい歩いたけど、毎度のヒザ痛なんで今日は早めに寝ます。
私の右どなりに2人の中年の女性が座っていて、なにやらしゃべっています。どうやら山登りの帰りのようです。
その2人の会話。カッコの中は、私がアタマの中で思ったことです。
A 「子供の頃よく食べたんだけど、最近食べてないのよねぇ、あの赤い魚。なんだっけ、あれ?」
B 「鮭じゃないの? あれは赤くないか」
A 「うーん、違うわ」
B 「鯛じゃないの?」
A 「鯛じゃなくて、赤い、イルカみたいな、なんだっけあれ・・・」
B 「鯛じゃないのね・・・ あ、わかった! キンメダイでしょ!」
A 「違うのよねぇ、キンメダイでもなくて、、、イルカみたいな・・・」
(なんだろ? ノドグロかな? でもなんで赤い魚でイルカが出てくんだろ?)
B 「え~、赤くて美味しい魚でしょ、キンメダイじゃないのぉ?」
A「う~~~ん、
あ! 思い出した!
クジラよ! クジラ!」
(ガクッ!
なんだよ、赤い魚って、
見た目じゃないのかよ(汗)
肉の色かよ。普通は誰だって鯛とかキンメダイとか思うだろ。お友達もあっけに取られてるじゃないか)
友達が鯛とかキンメダイとか言ってる段階で、そうじゃなくて「身の色が赤くて・・・」とか解説は入らないものか。きっと山歩きで疲れていて頭も回らなかったんだろうな。
今日は4時間くらい歩いたけど、毎度のヒザ痛なんで今日は早めに寝ます。
コメント
710.
- 2012-07-01 16:41
- 編集
711. Re: タイトルなし
クロちゃんこんばんは♪
そうですか、これくらいはまだまだ青い会話だったんですね。
あれ、あれ、で通じる上級者への道のりは、まだ遠そうです(笑)
そうですか、これくらいはまだまだ青い会話だったんですね。
あれ、あれ、で通じる上級者への道のりは、まだ遠そうです(笑)
- 2012-07-01 19:31
- 編集
727. アレの竜田揚げ
そういや、小学校の給食(昭和x0年代)にて
『クジラの竜田揚げ』
って出た日は毎回、おかわりシタナァ(懐)
P.S.
東京現代美術館の『特撮企画展』とっても興味津々な年頃、であります/^^;
『クジラの竜田揚げ』
って出た日は毎回、おかわりシタナァ(懐)
P.S.
東京現代美術館の『特撮企画展』とっても興味津々な年頃、であります/^^;
- 2012-07-16 15:59
- 編集
729. Re: アレの竜田揚げ
hirokazuさんはクジラが給食に出た年代ですか。私とはビミョーにジェネレーションGAPがあるみたいですね。
暑い夏は美術館めぐりもいいかもですね~~
暑い夏は美術館めぐりもいいかもですね~~
- 2012-07-16 17:12
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/605-189ae80e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「あれ」とか「それ」だけで会話していない分、まだ若い中年の女性でしょう。
当山の会の場合は…。
「あの、あれ、なんだっけ?」
「それ、あれじゃなーい。」
「あっ、そうそう、あれよ、あれ。」
「そうよね。それはあれよね。」あははははは…。
心が通じるようになったベテランの会話で笑っています。(^^)/