2012-05-14 05:04:00
コメント
682.
- 2012-05-14 21:27
- 編集
683. Re: タイトルなし
クロちゃんおはようございます♪
川苔山行ってこられましたね!
>大五郎ではなく、ミニ五郎をチビリと飲んだ。
ははっ!(笑) 飲むならミニ五郎ですよね。大五郎が出てきたときは何事かと思いました。
それから、やはり百尋の滝の危険マークは謎ですよね。人が多く登る山ということで念のため書いてあるか、過去にあの辺で転落事故があったか、というところでしょうか。
まあ山は楽しみながら、気を引き締めながら登りましょう~
川苔山行ってこられましたね!
>大五郎ではなく、ミニ五郎をチビリと飲んだ。
ははっ!(笑) 飲むならミニ五郎ですよね。大五郎が出てきたときは何事かと思いました。
それから、やはり百尋の滝の危険マークは謎ですよね。人が多く登る山ということで念のため書いてあるか、過去にあの辺で転落事故があったか、というところでしょうか。
まあ山は楽しみながら、気を引き締めながら登りましょう~
- 2012-05-15 06:18
- 編集
684. ついに×××デビュウ?!
おぉ、遂に CW-X 導入されましたか!
近頃は、ほぼ全メーカーから類似タイツを
発売されてますけど‥やはりW社製品は一日
の長がある気もしますねぇ(^^)d
★初フル‥で脛周りの故障後、CW-X足首~脛
までの短サイズ版を見つけて再発予防に愛用
しておりました。
近頃は、ほぼ全メーカーから類似タイツを
発売されてますけど‥やはりW社製品は一日
の長がある気もしますねぇ(^^)d
★初フル‥で脛周りの故障後、CW-X足首~脛
までの短サイズ版を見つけて再発予防に愛用
しておりました。
- 2012-05-16 15:51
- 編集
685. Re: ついに×××デビュウ?!
hirokazuさんもCW-Xお使いでしたか! しかも足首~脛タイプというのがあるんですか、何でもありますね~
この日は長ズボンの下に履いて行ったのですが、結構暑かったですね;
この日は長ズボンの下に履いて行ったのですが、結構暑かったですね;
- 2012-05-16 20:08
- 編集
686. 続) CW-X…
CW-Xだと、あまりインナー的に扱われない
傾向がある感じもしますね。
よく見かけるのは「CW-X+ラン(短)パン」
と腿から下はCW-X剥き出し、でもOKらしい
★女子だと、やはり「~+ランスカ」が今時
の組み合わせ、ですかね(*_*)
傾向がある感じもしますね。
よく見かけるのは「CW-X+ラン(短)パン」
と腿から下はCW-X剥き出し、でもOKらしい
★女子だと、やはり「~+ランスカ」が今時
の組み合わせ、ですかね(*_*)
- 2012-05-17 09:38
- 編集
687. Re: 続) CW-X…
hirokazuさん、CW-X履くなら、やっぱりショートパンツがいいでしょうね。次回はそうしたいと思います。
女性の山スカート+タイツは目の保養ですね~
女性の山スカート+タイツは目の保養ですね~
- 2012-05-17 23:49
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/599-900d93fd
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
私は昨日の日曜日に秩父側から川苔山に登りましたー。
有間峠からのんびり歩いて3時間でした。(^○^)/
この日と違うのは、、、。
①トレランのお姉さんはいなかった。
②山頂が銀座状態の賑わいだった。
③大五郎ではなく、ミニ五郎をチビリと飲んだ。(^^ ;
そんなとこでしょうか。
地図にある百尋の滝のところの危険マークは私もハテナマークです。
以前同じこのコースを登った時、気を引き締めて挑んだら、気を引き締めたまま山頂でした。(^^)/