2011-10-20 05:30:27
それはこないだの日曜日のこと。
私はこのところなんだかんだと忙しく、ブログを書く気も起こらないほどでした。
この日も仕事上の書類をまとめなければならなかったのですが、家でやる気にもならなかったので、どっかに出かけてやることにしました。
「仕事してくるから出てくるわ」
と言うと、今日は何もないから一日出てきていいとカミさんが言ってくれたので、行き先も告げずに出かけました。どこに行こうかとも決めていなかったのですが。
んで、天気もいいし、久しぶりに表参道でも行ってみるかと思い、電車で原宿まで行きました。
原宿駅から表参道ヒルズへと向かいます。
けやき並木と美しい街並みの表参道は、やっぱり東京でもなかなかない、いい雰囲気のところですよ。
この日は晴れて空気もキラキラと輝くようで、(ああ、都会もいいもんだなぁ)と、しみじみ思いました。
そして表参道ヒルズ1階の、道路に面した喫茶店に入り、歩道を行き交う人を眺めながら仕事と食事をしました。
1時間半ほどそこで時間をつぶし、店を出て気分転換に表参道の裏通りを散策しました。初めて歩いてみたけど、小ぎれいな通りに洋服屋などが立ち並び、さすがにおしゃれな街でしたね。
裏通りを歩いてからラフォーレ原宿の前を通って表参道の交差点を右折して、また表参道を歩いて原宿駅方面に歩きました。この日はとても暑く、東京も30度以上あったみたいでした。
その時点で1時半頃だったか。ついでなので、原宿駅前の石井スポーツに寄りました。
それから、まだ仕事がやり切れていなかったので、吉祥寺に行き、井の頭公園近くのスタバで最後の力を振り絞って、なんとか仕事を仕上げました。
帰りに吉祥寺駅前のスーツカンパニーで仕事用のシャツを1枚買って、家には4時過ぎに帰って来ました。
私 「ただいま~」
妻 「おかえり~」
たいしたことはしていないとはいえ、一日出てくるとやはり疲れます。
風呂に入り、上がってから、リビングでテレビを見ているカミさんに、ビール(第3の)を飲みながら言いました。
私 「今日はさ~、久しぶりに表参道行ってきたわ。裏通りも初めて歩いてみたけど、やっぱおしゃれな街だわ」
妻 「パパ、ラフォーレの前通って、交差点の方に行ったでしょ」
私 「 ・・・ はァ?」
妻 「帰りに原宿駅で山手線に乗るとき、階段を左側に下りたでしょ」
私 「 ・・・・・・ はァァ??」
いや、まさにその通りなのだが・・・(謎汗;) どっかにカメラが仕掛けてあったのか?
なんと、実はうちのカミさんも、私が出かけた後で、たまたまラフォーレ原宿で買いたいものがあって、原宿に出かけたと言うのだ。
んで、私がラフォーレ原宿前を通り過ぎたあたりで、カミさんとすれ違ったと言うのだ。私はまったく気がつかなかった。
なんだよ、声かけりゃいいじゃんか、と言ったのだが、私の方の人の流れと、カミさんの方の人の流れがあって、間に何人も人がいたし、あっという間の出来事で、振り向いたときには私はもうすでに人ごみにまぎれて見えなくなっていたと言うのだ。
それからカミさんはラフォーレ原宿で買い物をし、私は石井スポーツを眺め、帰りに原宿駅で電車に乗ろうとしたときにまたカミさんが私の後ろ姿をやや離れたところで見つけたらしいのだ。
なんだよ、声かけりゃいいじゃんか、と言ったのだが、いや~、一人で楽々してるのに邪魔しちゃ悪いし、私もほかにやりたいことあったから、そのほうがよかったでしょ、だって。
まぁ、その通りで、おかげで仕事も仕上がったんだけど、でもさぁ、
よその夫婦も、そういうもんですか?
うちは、そんな家です。
B型人間のひとりごと
私はこのところなんだかんだと忙しく、ブログを書く気も起こらないほどでした。
この日も仕事上の書類をまとめなければならなかったのですが、家でやる気にもならなかったので、どっかに出かけてやることにしました。
「仕事してくるから出てくるわ」
と言うと、今日は何もないから一日出てきていいとカミさんが言ってくれたので、行き先も告げずに出かけました。どこに行こうかとも決めていなかったのですが。
んで、天気もいいし、久しぶりに表参道でも行ってみるかと思い、電車で原宿まで行きました。
原宿駅から表参道ヒルズへと向かいます。
けやき並木と美しい街並みの表参道は、やっぱり東京でもなかなかない、いい雰囲気のところですよ。
この日は晴れて空気もキラキラと輝くようで、(ああ、都会もいいもんだなぁ)と、しみじみ思いました。
そして表参道ヒルズ1階の、道路に面した喫茶店に入り、歩道を行き交う人を眺めながら仕事と食事をしました。
1時間半ほどそこで時間をつぶし、店を出て気分転換に表参道の裏通りを散策しました。初めて歩いてみたけど、小ぎれいな通りに洋服屋などが立ち並び、さすがにおしゃれな街でしたね。
裏通りを歩いてからラフォーレ原宿の前を通って表参道の交差点を右折して、また表参道を歩いて原宿駅方面に歩きました。この日はとても暑く、東京も30度以上あったみたいでした。
その時点で1時半頃だったか。ついでなので、原宿駅前の石井スポーツに寄りました。
それから、まだ仕事がやり切れていなかったので、吉祥寺に行き、井の頭公園近くのスタバで最後の力を振り絞って、なんとか仕事を仕上げました。
帰りに吉祥寺駅前のスーツカンパニーで仕事用のシャツを1枚買って、家には4時過ぎに帰って来ました。
私 「ただいま~」
妻 「おかえり~」
たいしたことはしていないとはいえ、一日出てくるとやはり疲れます。
風呂に入り、上がってから、リビングでテレビを見ているカミさんに、ビール(第3の)を飲みながら言いました。
私 「今日はさ~、久しぶりに表参道行ってきたわ。裏通りも初めて歩いてみたけど、やっぱおしゃれな街だわ」
妻 「パパ、ラフォーレの前通って、交差点の方に行ったでしょ」
私 「 ・・・ はァ?」
妻 「帰りに原宿駅で山手線に乗るとき、階段を左側に下りたでしょ」
私 「 ・・・・・・ はァァ??」
いや、まさにその通りなのだが・・・(謎汗;) どっかにカメラが仕掛けてあったのか?
なんと、実はうちのカミさんも、私が出かけた後で、たまたまラフォーレ原宿で買いたいものがあって、原宿に出かけたと言うのだ。
んで、私がラフォーレ原宿前を通り過ぎたあたりで、カミさんとすれ違ったと言うのだ。私はまったく気がつかなかった。
なんだよ、声かけりゃいいじゃんか、と言ったのだが、私の方の人の流れと、カミさんの方の人の流れがあって、間に何人も人がいたし、あっという間の出来事で、振り向いたときには私はもうすでに人ごみにまぎれて見えなくなっていたと言うのだ。
それからカミさんはラフォーレ原宿で買い物をし、私は石井スポーツを眺め、帰りに原宿駅で電車に乗ろうとしたときにまたカミさんが私の後ろ姿をやや離れたところで見つけたらしいのだ。
なんだよ、声かけりゃいいじゃんか、と言ったのだが、いや~、一人で楽々してるのに邪魔しちゃ悪いし、私もほかにやりたいことあったから、そのほうがよかったでしょ、だって。
まぁ、その通りで、おかげで仕事も仕上がったんだけど、でもさぁ、
よその夫婦も、そういうもんですか?
うちは、そんな家です。
B型人間のひとりごと
コメント
548. あるある!
- 2011-10-20 07:07
- 編集
549.
綺麗なお姉さんと一緒じゃなくて良かったですね(^_^;)
あれだけ人の多い東京なのに、偶然田舎の同級生とバッタリ会うなんてことがありました。
不思議ですね。
あれだけ人の多い東京なのに、偶然田舎の同級生とバッタリ会うなんてことがありました。
不思議ですね。
- 2011-10-20 11:19
- 編集
550. Re: あるある!
クロちゃんこんばんは♪
クロちゃんもそういうことありますか~。私はいつも全然周りが見えてないので、自分は気づいてないで、いろんなところで見られてるんだと思います(笑)
クロちゃんもそういうことありますか~。私はいつも全然周りが見えてないので、自分は気づいてないで、いろんなところで見られてるんだと思います(笑)
- 2011-10-20 18:41
- 編集
551. Re: タイトルなし
kaz-eさんこんばんは。
> 綺麗なお姉さんと一緒じゃなくて良かったですね
そのあたりはうまくやってますからね、大丈夫です v( ̄ー ̄)フフ
東京はたくさん人がいますが、やっぱり知り合いにバッタリ会うことなんて滅多にないですね~。
> 綺麗なお姉さんと一緒じゃなくて良かったですね
そのあたりはうまくやってますからね、大丈夫です v( ̄ー ̄)フフ
東京はたくさん人がいますが、やっぱり知り合いにバッタリ会うことなんて滅多にないですね~。
- 2011-10-20 18:44
- 編集
553. Re: タイトルなし
釣道楽さん、B型仮面と呼んでください。
> ホント、おねえちゃんと一緒だったらブログには載せられませんよねぇ
おねえちゃんと一緒の話は、さすがの私もブログには乗せませんからね
v( ̄ー ̄)フフ
おねえちゃんと、「ボートでデート」はないですか!?
> ホント、おねえちゃんと一緒だったらブログには載せられませんよねぇ
おねえちゃんと一緒の話は、さすがの私もブログには乗せませんからね
v( ̄ー ̄)フフ
おねえちゃんと、「ボートでデート」はないですか!?
- 2011-10-20 19:30
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/563-49651721
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こういうことありますよ~。
私もたまに「お父さん、今日○○にいたでしょ。」と云われます。
なんで知っているんだー。
不思議に、その会話は女性側からなんですよね。(^^)/