2011-10-15 21:12:00

9/30、休みをもらって高尾山周辺を歩いてきました。HPのほうにまとめましたので、よろしければごらんください。
高尾山から小仏城山~千木良バス停
(弁天島温泉 天下茶屋)
- 関連記事
-
- 岩殿山登山日記(山梨県大月市)
- 御岳山から大楢峠~奥多摩温泉もえぎの湯へ
- 雁ヶ腹摺山(山梨県大月市)
- 高尾山から小仏城山~千木良バス停(弁天島温泉 天下茶屋)
- 槇寄山から数馬の湯へ
- 御前山(東京都奥多摩町・檜原村)
- 金峰山(山梨・長野県境)
コメント
544.
- 2011-10-16 22:36
- 編集
545. Re: タイトルなし
釣道楽さん、TVでやってたんですか?ここはたぶん旅行業者と契約してて、団体客を専門に相手にしてるところだったみたいなんですよね。
やっぱりズル休みすると、神様が見てるもんですね~。異空間感覚を満喫させてもらいました(汗)
食事がお2人からなのは、単に割に合わないからだと思われます(ケチ)
やっぱりズル休みすると、神様が見てるもんですね~。異空間感覚を満喫させてもらいました(汗)
食事がお2人からなのは、単に割に合わないからだと思われます(ケチ)
- 2011-10-16 22:43
- 編集
547. Re: 新潟県の釣り
まあくんさんはじめまして。ご家族で防波堤釣り、いいですね!
新潟の防波堤での海釣りとなりますと、いま流行りのスポットとしては、やはり新潟東港の第2東防波堤ですね。有料ですが、安全管理がされていて、子供連れでも安心して竿を出せます。
その他のおすすめ釣り場を、北のほうから一応挙げておきますね。
桑川漁港
岩船港
巻漁港
寺泊港
柏崎港
笠島漁港
黒井新堤(夷浜)
直江津港
能生漁港
姫川港
こういったあたりでしょうか。どちら方面にお出かけかわかりませんが、上に挙げた釣り場は広くて釣りやすい、ファミリーフィッシングにおすすめのところです。
今ならサビキ釣りでアジなど、投げ釣りでキスやハゼなどが期待できると思います。釣れるといいですね!
新潟の防波堤での海釣りとなりますと、いま流行りのスポットとしては、やはり新潟東港の第2東防波堤ですね。有料ですが、安全管理がされていて、子供連れでも安心して竿を出せます。
その他のおすすめ釣り場を、北のほうから一応挙げておきますね。
桑川漁港
岩船港
巻漁港
寺泊港
柏崎港
笠島漁港
黒井新堤(夷浜)
直江津港
能生漁港
姫川港
こういったあたりでしょうか。どちら方面にお出かけかわかりませんが、上に挙げた釣り場は広くて釣りやすい、ファミリーフィッシングにおすすめのところです。
今ならサビキ釣りでアジなど、投げ釣りでキスやハゼなどが期待できると思います。釣れるといいですね!
- 2011-10-19 05:51
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/562-664ad333
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
その時は、凄い人だったのですが やっぱり平日に
ズル休みすると空いていていいですねぇ~
食事が2人からって何か意味があるのですかね?