2011-06-30 05:04:55
徐々に暑くなってきてる今日この頃ですが、節電しなきゃならないもんだから、皆さんの職場も冷房控えめで、快適さからは程遠い感じではないでしょうか。私の職場なんか暑くって、ハンカチが手放せませんよ(汗;)
そんなわけで、今年は東京の街や電車の中でも、やたらと扇子を「パタパタ」している人をよく見かけるもので、私も欲しくなってしまい買ってきました。

黙っていれば、100円ショップで買ったようには見えないだろう。
今年の夏は、自家発電してがんばりますよ~。
ちなみに、去年私が熱中症の一歩手前になった、悲劇の日記はこちら。

熱中症対策グッズ
そんなわけで、今年は東京の街や電車の中でも、やたらと扇子を「パタパタ」している人をよく見かけるもので、私も欲しくなってしまい買ってきました。

黙っていれば、100円ショップで買ったようには見えないだろう。
今年の夏は、自家発電してがんばりますよ~。
ちなみに、去年私が熱中症の一歩手前になった、悲劇の日記はこちら。

熱中症対策グッズ
- 関連記事
コメント
442. 扇子はセンス。ヽ(^o^)ρ
B・Yさん、こんにちは♪
私の職場もあぢーです。(^^ ;
そして同じく100金扇子を用意しています。
半袖姿で汗ばむ腕に紙がくっつきます。(-_-)ゞ
そして時々「熱中症になったらヤバイよね。」と言い訳をそえてエアコンスイッチ・オン…。
後ろめたい気持ちになるのは何故でしょう。(^^ ; ^^)
暑さに負けず、夏を乗り切りましょう。(^^)/
私の職場もあぢーです。(^^ ;
そして同じく100金扇子を用意しています。
半袖姿で汗ばむ腕に紙がくっつきます。(-_-)ゞ
そして時々「熱中症になったらヤバイよね。」と言い訳をそえてエアコンスイッチ・オン…。
後ろめたい気持ちになるのは何故でしょう。(^^ ; ^^)
暑さに負けず、夏を乗り切りましょう。(^^)/
- 2011-07-03 17:03
- 編集
443. Re: 扇子はセンス。ヽ(^o^)ρ
クロちゃんこんばんは♪
クロちゃんも100金扇子をお使いでしたか!今年の夏は、活躍してもらうことになりそうですね。
しかし、やはり熱中症になったら節電も意味がなくなってしまいますし、そのあたりは「大人の対応」も必要だと思います(笑)
クロちゃんも100金扇子をお使いでしたか!今年の夏は、活躍してもらうことになりそうですね。
しかし、やはり熱中症になったら節電も意味がなくなってしまいますし、そのあたりは「大人の対応」も必要だと思います(笑)
- 2011-07-03 17:50
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/526-3b770151
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
438. 扇子!!