東京駅前:福島県八重洲観光交流館

今朝新聞を見たら、東京にある福島県の物産館が復興支援のお客で大賑わいだとのことでした。


場所は東京駅の八重洲口の、八重洲ブックセンターのとなりにあります。福島県八重洲観光交流館という名前だそうです。


うちの会社もわりと近くにあるので、今日会社帰りに寄ってきました。

CA3A0010h.jpg


中はあまり大きくなかったです。

CA3A0013h.jpg


夕方だったためか、棚の商品は結構売り切れていました。


酒もいいな・・・

CA3A0012h.jpg


ラーメンもいいかな・・・

CA3A0011h.jpg



あれこれ迷った挙句、喜多方煮干しラーメンを買ってきました。


これで支援になるはずもないけど、まあ気持ちですから。でも地震と原発騒ぎがなかったら、一生来ることはなかったかも。



東京へお出かけの際は、東京駅からも近いですし、寄られてみてはいかがでしょうか。



今日の東京は、桜も5、6分咲きといった感じでした。

CA3A0009h.jpg
(今日の八重洲仲通り)


なんとか早く原発騒ぎを収束させていただいて、ホントの春がやってきて欲しいものです。


hukusimabussan.jpg
福島の物産


関連記事

コメント

338. 

福島のアンテナショップは普段より流行っているらしいですねぇ~

確かに風評被害はあると思いますが放射能が検知されているのも事実です!
今、一番大事な事は政府が包み隠さず真実を速報で流すってのが風評被害を拡大しない方法だと思います~
政府も東電も遅すぎ!
こんなやり方しているとイライラします~
  • 2011-04-04 22:50
  • 釣道楽
  • URL
  • 編集

339. Re: タイトルなし

釣道楽さん、やっぱり情報公開を迅速正確にやってもらいたいですね~。なんだかんだ言って、放射能あちこち飛び回ってるわけですし。

早く原発をなんとか鎮めてもらいたいですね。

340. さすが

そのへんの心遣いはさすがですね~。私の職場からも近いので今度行ってみます。

341. Re: さすが

駄馬さん、ボランティアのつもりで行ってみてください。お酒は結構ありました。

八重洲ブックセンターは何度も行ったことあるんですけど、すぐとなりに福島の物産館があるのは気づかなかったですね~

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/501-0cfd51ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。