遠藤ケイの田舎暮らしは愉快だ!

P1010807.jpg


今日は、遠藤ケイの田舎暮らしは愉快だ!という本のご紹介。


著者の遠藤ケイ氏は新潟県三条市の出身で、現在は三条市の旧下田村の、笠堀という山奥の人里離れた一軒家に住んでおられます。


この旧下田村は私の実家のある市のとなり村で、氏の住んでいる近くには笠堀ダムというダムがあり、中学時代にはクラス仲間と自転車で釣りに出かけたりしました。


この本は、著者が田舎暮らしをする中で、身の回りにある動植物や生活道具などについて語った本です。著者はいろんな生活道具を自作してしまいます。


う~ん、こういう暮らし、いいなあ。そしてまた、文章がいい。田舎暮らしのことを書きながら、ほろっとさせる。

こういう文は、私の中のどこを探しても出てきません。やはりプロの書く文章は味わいがあります。



本のなかから、「アユ」の項を一部抜粋して紹介させていただきます。


 春先の登りアユの奇漁を得意とする名人もいる。これは、

まだ水が冷たい川に下半身裸になって浸かる。下流に向

かって両足をVの字に広げて座る。そのままじっと待って

いると、アユが開いた足の内側を伝って上がってきて、股

の所でツンツン突っつく。そこを素早く手づかみにする。

うっかりすると、間違えて自分のイチモツを力いっぱいた

たいてしまう。これを「アユのチンたたき漁」という。実

に品性野蛮な漁ではあるが、邪気のない童の遊びに似て

楽しい。




う~~ん、チンたたき漁か。機会があったら、チンをたたかないようにやってみたい。



この本では、こんなことも書かれています。


 雪国では、雪に閉ざされる冬の間、薄暗い家の中でじっ

と耐えていると思うのは間違いだ。また、東北地方の人間

は、総じて寡黙で性格が暗いというのも偏見だ。

 雪国の人間は、本当は底抜けに明るい。境遇を逆手に

とって遊びに転化してしまう、したたかさがある。厳し

い自然を相手に落ち込んでいたら、一日も生きていくこ

とはできない。




うむ、確かに「北国の人間が総じて寡黙で性格が暗いわけではない」、というのは当たっているかもしれない。しかし、、、




>「雪国の人間は、本当は底抜けに明るい」





というのは、





ブラジルとかイタリアじゃないんだし、どうかな?




とも思うのですが。私自身は明るい性格だと思うけど、雪国だっていろんな人がいます。




私のコメントはどうでもいいんですが、単純に、雪国の、山奥の暮らしの春夏秋冬が書かれたこの本を読むと、こんな暮らしがしてみたくなります。田舎はええなぁ。



遠藤ケイさんの炉辺夜話しが聞けるそうです。こちら→NPOしただテラ小屋



  endoukeiinaka1.jpg

遠藤ケイの田舎暮らしは愉快だ!


関連記事

コメント

302. 

B・Yさん

こんちわ。
僕は新潟平野のど真ん中で育ちましたが、山奥の暮らしかぁ~。いいなぁ~。
でも雪大変そうだ。って思っちゃう。
子供の頃、あんなに大好きだった雪なのに、大人になるとダメですねぇ~。(笑)
毎日真っ暗になるまでカマクラ作ったりミニスキーしてたなぁ~。
懐かしい。

303. Re: タイトルなし

Kボーイさんこんばんは。

私も小学生の頃は新潟市の市街地に住んでいまして、カマクラ作りやミニスキーは毎年のようにやりましたよ。

今はもう雪は、スキー場だけでいいですね(笑)

1103. 

お邪魔します。楽しく読ませてもらいました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。このブログを今後も参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

1104. Re: タイトルなし

夏樹さんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます。参考になりましたら幸いです。よろしくお願いします。

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/476-8309f5cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。