2010-07-18 21:54:00
今日はうちの子供2人が通う小学校での1泊キャンプイベントの手伝いに行ってきました。うちの子供は2人とも参加です。

いや~、昨日梅雨明けしたこともあって、真夏の太陽がギラギラと容赦なく照り付けます。そんななか、テント設営開始~!


(はしゃぐ子供)

う~ん、子供だったらこんな企画はきっと楽しいだろう。私はキャンプを初めてやったのは大学のときだったので、小学生の時にこんなイベントがあったらおそらく鼻血を出して喜んだに違いない。
お次は飯ごうで米を炊く~! そして、カレーを食べます。



(上手に炊けました)

早くくれ~!

うまそ~!
私もおこぼれにあずかりました。 う~ん、労働のあと(ホントはたいしたことしてない)のカレーのうまいことといったら、三ツ星グルメなんか目じゃないな( ̄¬ ̄)
陽が落ちたら、定番のキャンプファイヤーで、ファイヤー!!


(花火のサービスが隣の市から)

(そりゃキャンプファイヤーは楽しいさ~♪)
いやはや炎天下のなか立ちっぱなしだったから腰が痛い。今頃子供たちは学校肝だめし探検を終えて、もうすぐ就寝の時間のはず。子供たちにはきっとよい思い出になってくれることと思います。

いや~、昨日梅雨明けしたこともあって、真夏の太陽がギラギラと容赦なく照り付けます。そんななか、テント設営開始~!


(はしゃぐ子供)

う~ん、子供だったらこんな企画はきっと楽しいだろう。私はキャンプを初めてやったのは大学のときだったので、小学生の時にこんなイベントがあったらおそらく鼻血を出して喜んだに違いない。
お次は飯ごうで米を炊く~! そして、カレーを食べます。



(上手に炊けました)

早くくれ~!

うまそ~!
私もおこぼれにあずかりました。 う~ん、労働のあと(ホントはたいしたことしてない)のカレーのうまいことといったら、三ツ星グルメなんか目じゃないな( ̄¬ ̄)
陽が落ちたら、定番のキャンプファイヤーで、ファイヤー!!


(花火のサービスが隣の市から)

(そりゃキャンプファイヤーは楽しいさ~♪)
いやはや炎天下のなか立ちっぱなしだったから腰が痛い。今頃子供たちは学校肝だめし探検を終えて、もうすぐ就寝の時間のはず。子供たちにはきっとよい思い出になってくれることと思います。
コメント
125. 夏です。
- 2010-07-19 19:24
- 編集
126. Re: 夏です。
クロちゃんこんばんは♪
まあこういう場面でもないとなかなかお役に立てないもので(笑)でもボランティアの方も大勢こられていたので、それほど仕事もありませんでした。
子供たちはほとんど寝ないで遊んでたそうです。私も子供の頃こんな楽しいことがあったら・・・
まあこういう場面でもないとなかなかお役に立てないもので(笑)でもボランティアの方も大勢こられていたので、それほど仕事もありませんでした。
子供たちはほとんど寝ないで遊んでたそうです。私も子供の頃こんな楽しいことがあったら・・・
- 2010-07-19 19:31
- 編集
127. なんか懐かしいです~
今晩は~
懐かしい気分になりました~
林間学校やキャンプ場でなく、今は学校でやるんですね~
一枚一枚・見ていると生徒さんの楽しさ・・・こちらにも伝わってきますね~
カレー美味そう♪
花火のサービスに・・・(笑)
懐かしい気分になりました~
林間学校やキャンプ場でなく、今は学校でやるんですね~
一枚一枚・見ていると生徒さんの楽しさ・・・こちらにも伝わってきますね~
カレー美味そう♪
花火のサービスに・・・(笑)
- 2010-07-19 19:57
- 編集
128. Re: なんか懐かしいです~
うえくみさんこんばんは。
ええ、東京の学校なのにヤル気があって感心してしまいます(笑)やっぱりアウトドアで食べるカレーはサイコーですね!
夏ですからね~、花火の差し入れはありがたかったです(ヒュ~~爆!)
ええ、東京の学校なのにヤル気があって感心してしまいます(笑)やっぱりアウトドアで食べるカレーはサイコーですね!
夏ですからね~、花火の差し入れはありがたかったです(ヒュ~~爆!)
- 2010-07-19 20:59
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/431-873bc98c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おおーっ、得意分野の場ですね。
夏だ、海だ、山だ、キャンプだー。
子供たちの元気いっぱいの姿にパワーを感じます。
アウトドアはきっと良い思い出になります。(^^)/