2006-11-23 23:45:02
今日は休日ということで、最近オープンしたばかりのショッピングセンター、ダイヤモンドシティ・ミューに行ってきました。
ここは日産の武蔵村山工場の跡地だそうです。
11月18日にオープンしたばかりで、先週末行ってきた私の会社のSさんの話ではものすごい混雑だったとのことなので、車で早めに行ってみました。
ダイヤモンドシティは10時オープンですが、隣接のジャスコは9時からやっているので、10時までジャスコで時間つぶしすればいいやということで9時40分頃現地に着きましたが、駐車場は1階もまだまだがらがらでした。
10時になったら、すぐさま子供たちお目当ての、「ラブandベリーのクッキングスタジオ」へ。
我が家は早めに行ったのですぐ入れましたが、すぐ行列に。ここは親子で手軽にクッキー作りが楽しめていいところでした。サイトはこちら。
いや~、結構な広さなのにものすごい人出。コールド・ストーン・クリーマリーというアイス屋さんもお目当てのひとつだったのですが、昼過ぎに行ったら50分待ちの行列。うわ~、ダメだこりゃ、あきらめようよと言ったら、それでもいいからカミさんと子供は並ぶとのこと。ディズニーランド並みだなおい・・・
結局食事に買い物、ダイヤモンドシティのゲーセンにジャスコのゲーセンにも行って遊んだりと、たっぷり5時まで滞在してきました。子供たちはまだ遊び足りなかったようでしたが、こっちはもうクタクタでした。
帰りはもう真っ暗になっていましたが、駐車場から出る路線バスには当然ながらお客さんの行列ができていました。
ダイヤモンドシティのショッピング街はもちろん、両脇に三越とジャスコがあってホントに見て歩くだけでも飽きないです。駐車場がタダなのも嬉しいですし、まさに家族で一日遊んでこれるナイスなお出かけスポットでした。あれだけいても見切れなかったので、また行きたいです。
- 関連記事
-
- 国立新美術館&東京ミッドタウン
- 皇居見学に行ってきました
- クリスマスイルミネーション汐留&東京タワー
- ダイヤモンドシティ・ミューに行ってきました
- 「赤レンガ倉庫」に行ってきました
- 吉野梅郷梅まつり
- 東京ミレナリオ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/235-2e5a0d62
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)