2007-05-09 23:15:50
GWは新潟の実家に帰り、山菜採りにも行ってきました。毎年GWの恒例行事です。
5/4は実家から車で40分ほどの山奥へ親父と二人で行きました。親父が最近見つけたという秘密の場所に連れて行ってもらいました。
当日は他に予定があったのであまり時間がなかったのですが、小一時間で私は下の写真だけGETできました。
左から、木の芽(アケビの新芽)、ワラビ、ノビルです。親父はワラビばかり私の4倍ほど採ってました。
そして翌5/5はカミさんの実家に行って、また近くの山で山菜採りです。
こちらはタラの芽。
義兄にも場所を教えてもらってわんさか採ってきました。
お次はタケノコ掘り。
親類若手一同とカミさんの実家の飼い犬「ミント」とともに、軽トラックの荷台に乗っかって近くの竹林へ。う~ん、軽トラの荷台って気持ちええわ。オープンカーってこんな感じなのかな?
タケノコもでっかいビニール袋に2つ採れて大漁大漁。
採ってきた山菜は天ぷらやら油いためやら、ゆでたりゴマ和えなどなど美味しくいただきました。新潟の豊かな山の幸を満喫させていただきました。
山菜採り、宝探しみたいで楽しいですよ。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/196-7db9f706
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)