初ボジョレー


(画像はうちにあったワインで、ボジョレーではありません)


今日はボジョレー・ヌーボーの解禁日だったようで。


おととい、昨日と飲み会で、オマケに寝不足でとっても疲れがたまってるというか酒が残っている感じで昼休みに「ウコンの力」(「ウ○コの力」じゃないですよ)を飲んだりしていたのですが、今日も飲み会の予定だったのでブルーでした。


半ば二日酔い気分のまま夕刻を迎え、よく行く居酒屋の笑笑に行きました。


すると、幹事のKさんが「今日は解禁日だから」ということで特別な計らいでボジョレーを1本頼んでくれました。


ビールで乾杯した後にボジョレーをいただくと、フレッシュで軽い口当たりの、まさにボジョレーでした。


酒がちょっとまわってきたら、さっきまでの二日酔い気味の体調の悪さはどこかに飛んでいってしまい、急にシャキッとしてきました。これはもしかして、アル中の症状ですか? (たぶんアタリです)




さて話はちょっと変わりまして。


私たちの職場は飲み会が多く、上述の笑笑もよく利用するのですが、ちょっと前から宴会の料金が上がってしまったのですね。


他の行きつけの居酒屋も軒並み値段が上がってます。我が職場は最低週一回は飲み会がありまして、これは由々しき事態であります。「飲む回数を減らせばよいではないか」というツッコミは、我が職場には通じませんのであしからず。


他にもいろんなところで値段が上がってます。


昼休みに時々行っていた定食屋の値段がいつの間にか50円上がっていたり、ガゾリンなんか近頃は行くたんびに値段が上がってるような気がしますし、ビールも値上げ。近々電気料金やガス料金も上がるみたいですし、これで消費税も上がったりしたらこの先いったいどーなっちゃうんでしょうか?



肝心の給料は上がんないのに、血圧もあがるっちゅーの。
関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/170-0059532e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
B・Yと申します。今は趣味で「B・Yツアー」と称してハイキングツアーをやってます。新潟を本拠地に、仲間と県外遠征をよくやっています。昔からのプロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの自動更新通知は「feedly」

follow us in feedly

ブログの最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。