2007-11-23 06:49:48
昨日会社帰りに、自宅近くのお医者さんでインフルエンザの予防接種をしてきました。国分寺駅近くのいわいクリニックというお医者さんです。場所はこちら。
わりと最近できた医院で、私は行くのは初めてでした。うちの家族がこちらで予防接種を受けてきて、とってもよく説明をしてくれるいい先生だと言っていたので、私も来てみました。職場のK先輩も以前風邪でこちらにかかり、よく説明してくれてよかったそうです。
先日うちの娘(幼稚園)がカミさんと予防接種に来たときのことです。
先生が娘に聴診器をあてて診察していると、
「ちょっと、音、聴いてみる?」
と、娘に聴診器の音を聴かせてくれたのだそうです。いろんな経験をするのが大切なことですからね、とおっしゃっていたそうです。
さて、受付の年配の女性に「ではYさんどうぞ」と呼ばれ診察室に行こうとすると、診察室の入り口のドアを先生が御自分で開けられ、
「Yさんですか。はじめまして、祝井です」
と、起立してのお出迎え。
お医者さんに「はじめまして」と言われたのが初めてなら、先生自ら診察室のドアを開けて出迎えられたのも初めてです。この時点ですでに、噂にたがわぬ人間力を感じました。お年は50代?くらいでしょうか。違っていたら先生ゴメンナサイ。
予防接種について先生の説明はこうでした。
予防接種は1回するところと2回するところがある。その違いは何かというと、1回やると6割の人が予防でき、2回やると6割5分の人が予防できる、そのくらいの違いでしかないとのこと。
それくらいの違いでしかないなら、お金もかかることだし、うちでは原則1回しかやらないと。もちろん2回がよければやりますが、とのことでした。
では、ということで注射してもらうことに。家族が言うには全然痛くなかったとのことでしたが・・・。
「ゆっくりやると痛いんですよ。さっとやれば痛くないんです」
と言いながら、私の二の腕をちょっとつまんで肉をふくらませ、さっとすばやく注射を済ませてくれました。
ほぉ~、なるほどこれも噂にたがわず痛くない注射でした。針が刺さったのもほとんど感じないくらい。別に「痛くない注射針」を使っているわけではなく、普通の注射針なのに、ですよ。これぞプロの技だなあと関心いたしました。
人間味があり、技術もしっかりしているいいお医者さんでした。こんど風邪になったら、是非(?)かかりたいです。
ちなみに予防接種のお値段は2940円(税込)でした。子供は1回の量が少ないので2回接種が必要ですが、2回で2940円でした。
いわいクリニック
東京都国分寺市南町3-9-25
042-325-1102
東京都国分寺市南町3-9-25
042-325-1102
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/169-d761e1ae
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)