2008-03-07 00:07:39
先週の日曜日、長男と二人で長野のブランシュたかやまというスキー場に行ってきました。私はここに行くのは初めてでした。
東京の自宅を朝4:40に出て、中央高速の諏訪ICで降り、スキー場には7:15分着。
ノーマルタイヤで行ったのですが、チェーンを使わずに問題なくスキー場までたどり着けました。
ただ、スキー場に着いたときの温度は・・・
なんとマイナス14度。1、2度の誤差はあったかもしれませんが、結構な寒さでした。スキー場の駐車場で周りの車を見た限り、みーんなスタッドレスタイヤでした。
以下はブランシュたかやまの写真です。
今回このスキー場に行くことにしたのは、コースの雰囲気がよさそうだったことに加え、スノーボード禁止、のスキー場だったからです。
気温の低さもあってか、全斜面さらっさらの雪で超快適でした。子供連れだったので上級コースは行けなかったのですが、ここはまた来たいと思いました。
しかしなあ、スキーヤーオンリーのスキー場ってのは確かに居心地がよかったんだけど、あれだけのスキーヤーがいたにもかかわらず、デモパン着用のスキーヤーは私オンリーだったのは居心地悪かったなあ・・・(泣)
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/151-c5ddd93b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)