2008-03-15 18:40:30
今日の東京はとってもいい陽気でした。早くどこかの野山、海などに遊びに出かけたい気分。
こんな爽やかな空気を感じると、久しぶりに白ワインでも飲みたくなったな~ということで行きつけの近所のスーパーへ。
ワインコーナーをぶらぶらしていると、ワインコーナーで一生懸命声を張り上げてワイン販売をしている若いお姉さんが声をかけてきた。
「ワインをお探しですか?どうぞこちらへ」
誘われるままについていくと、メルシャンのサンライズのキャンペーン中だった。
すると、いきなりサンライズの解説を始めてくれた。
「このサンライズは、赤ワインが3種類ありまして。白は1つなんですが。サンライズはチリで作られておりまして、とても味が濃く、特にこのカルメネールは・・・」
などと、こちらのワイン知識や意向とは関係なしに、立て板に水の如く話をしてくれた。
一応ね、この歳ですからよく知ってますし何度か飲んでますよ、サンライズのシリーズは。どこでも売ってますしお手ごろですし。
そうは思いながらも、がんばっているお姉さんの話をさえぎるのも悪いので、ああそうですかと相槌を打ちながら一通りの話を聞いた。
それじゃあ、ということで白(シャルドネ)をいただいてきた。798円。
お客へのマニュアルトークがあるんだろうけど、もうちっとこなれた会話もできないとね。
で、家に帰ってきたら子供に聞かれた。
「あ、ワインだ。カベルネソービニヨン?」
ときどき家でワインを飲むときに、ブドウの種類やどこの国のワインなのかを当てさせたりするので、カベルネソービニヨンだけはすっかり覚えてしまった。
「これは白ワインで、シャルドネってブドウ。」
というと、、、
「ギャル曽根?」
・・・おい;!面白えじゃねえか! さすがのギャル曽根も大酒飲みはやってないと思うが・・・
明日はそのギャル曽根、じゃなくてシャルドネを持ってバーベキューにでも出かけようかな♪
- 関連記事
-
- 舞芋(熊本の芋焼酎)
- ホットワイン
- 「ヒナノ・タヒチ」
- サンライズのシャルドネ
- 砂のかけはし(鹿児島:芋焼酎)
- 初ボジョレー
- 黒騎士(麦焼酎:福岡)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/150-8d89800c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)