2023-10-29 12:47:00
日帰り登山・ハイキングの服装ガイド
登山の服装・持ち物チェックリスト
2023年10月22日、長野県小諸市にある黒斑山(くろふやま:標高2404m)に行ってきました。
黒斑山といえば冬場の「ガトーショコラ」が有名で(過去レポ)、その時期くらいしかイメージがなかったですけど、YAMAPの「紅葉モニター」を見てたら、どうもカラマツの紅葉というか黄葉もキレイらしいということで行ってきました
当日は雲一つない快晴の青空となり、ちょうど見頃となったカラマツが太陽に照らされて黄金に輝くさまは、まさに
「黒斑山のゴールデンカーペット✨」
と呼ぶにふさわしい光景でした。後で知りましたが、昔から「浅間ゴールド」と呼ばれてるみたいですね
ゴールデンカーペット、というか金色の海
図らずも金麦カラー
今回のルートはYAMAPの日記にて。
B型人間の山歩き
B型人間の山歩き地図
B型人間の山歩きコンテンツ
日帰り登山の持ち物ガイド日帰り登山の服装ガイド
登山の持ち物・服装チェックリスト
登山にどれくらい水を持って行くか?
登山用品メーカーリスト
登山シャツ フリース ダウンベスト
アウタージャケット ダウンジャケット
アームカバー トレッキングパンツ
ショートパンツ 七分丈パンツ ソックス
サポートタイツ タイツ 保温タイツ
コンバーチブルパンツ 山スカート
スパッツ:ゲイター トレッキングポール
ウエストポーチ ガスバーナー アイゼン
熊よけ鈴 手袋 冬用手袋 水筒
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1415-3408433d
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)