2023-10-12 01:14:00
HOME YAMAP B型人間の山歩き
湯沢クラフトフェアの後、越後湯沢駅に移動し、ムランゴッツオカフェさんへ。駅中レストランで一番人気だったのは小嶋屋。県外から新潟に来たらやっぱりですよねぇ
山仲間が最近行って美味しかったという話を聞いてたんで来てみました。クチコミっていい情報源ですよね
サラダ
地元産舞茸、サツマイモなどのパスタ
八色シイタケと自家製ソーセージのピザ。八色シイタケの味が濃くてめっちゃウマ
イタリアンはシェアするのが常道
ところで、つけ合わせのピクルスが、ハーブがとってもよく効いてて美味しかったんですね。売ってるのか聞いたら下の写真ほどの量で500円弱だったんでおみやげにしました
これは庭のハーブで作ってみてもいいな~ うまいんだこれが
- 関連記事
-
- ラーメンDanoDanoの、クリーミーでやさしい白湯ラーメン
- 民宿「休み場」のきのこづくしランチ(魚沼市大白川)
- ムランゴッツォカフェの八色シイタケピザとピクルスがめちゃうま
- ラーメン小馬(ポニー)のチャーシューメンはメンチャーシュー
- 山愛:松之山温泉の食堂の、名物カツ丼
- やっぱりうまい、寺泊こまどりの味噌ラーメン
- 青島食堂のすいてる穴場、宮内店(製麺部)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1412-47b86746
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)