ラ・フォル・ジュルネ 2008


5/3、「ラ・フォル・ジュルネ」という今年で4年目の、毎年GWに開かれているクラシックコンサートに行ってきました。メイン会場は東京国際フォーラム。今年のテーマは「シューベルトとウィーン」。5/3~6まで、毎日何十個ものプログラムが企画されています。
























カミさんは去年も行きたいと言っていたのですが、他に予定もあったので行けませんでした。今年はGWは実家に帰らないことになったのと、「ある本」を読んでラ・フォル・ジュルネに興味を抱いてしまったので、行ってみることにしました。その、ある本はこちら。









茂木健一郎のすべては音楽から生まれる。この本の内容ですが。


前半は、音楽が人間に与える様々な効果、影響(というほど単純なものじゃないですが)について。後半はフランス人で、ラ・フォル・ジュルネの企画者のルネ・マルタン氏との対談となっています。


で、この本を読んでしまうと、私のような単純な人間は、ラ・フォル・ジュルネに行きたくなるシステムになっています(爆)




今年はシューベルトがメインテーマらしいけど、シューベルトといっても「野ばら」くらいしか知らないし・・・。ということでいろいろ調べ、よさそうな演目を予約しようと思ってネットで予約を試みると、さすがに人気のある演目は早めに売切れてしまうようでした。予約開始から4日目でしたが。


そこで仕方なく、よさそうな演目で朝一番のプログラムに行くことに。


まったく知らないクラシック曲のコンサートに行ってもつまらないだろうと思って、演目のCDを事前に購入し、休日に家や車で家族と共に聴きました。今回購入したCDは以下の3枚。










う~~~む; 全く完璧に1曲も知らんかったぞ。






しかしだ。




聴いてみると、やはり現代まで残っているクラシックの名曲だけあって、なかなかいいじゃないの!。こういう世界は未開拓だったなあ。クラシックならではの軽妙さ、美しさ、重さ、賑やかさを知ったなあ。これはいいわ。





本番の演奏も、やはり事前に聴き込んでいったので楽しめました。というか、やはり生演奏は、いがったな~。いや~、シビレタ。てか、もう鳥肌立ちっぱなしだったっす。全身鶏皮状態とでもいうか。


子供たちは演奏のほうは退屈極まりない感じでしたが、子供向けの遊びのプログラムや、楽器演奏体験コーナーなどもあって、そちらのほうは楽しんでいたようです。




有料演目の当日券も売っていましたし、無料のミニコンサートやイベントもあちこちで開催されていました。ホントは丸1日いたいくらいだったのですが、いかんせん子供が飽きてしまってどうにもならず、残念ながら退去することに・・・




ランチくらい食べて帰るべ、ということで調べて行ったのが、東京国際フォーラム近くのPCPビルにある、OLD MAN’S UNというお店。こちらでランチバイキング。








リーズナブルな価格設定にもかかわらず、近隣にニュースポットが多いことや、ちょっと外れた位置にあるからかそれほど混んでいませんでした。しかも味はGOOD! 結構穴場かもしれません。




というような、GW初日を過ごしてまいりました。上述のクラシックCDを購入してから2ヶ月弱、お天気には恵まれなかったけれど、久々にシビレル体験ができて大満足でした。
関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/139-182d4fad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。