2008-06-12 00:28:51
一昨日は会社の健康診断で、出社前に錦糸町の検診センターに寄ってからの出社でした。
8時半から検査開始の予定でしたが、早めに診てもらいたいと思い、7時40分には会場に着いてしまいました。
皆様ご存知のように、今年からいわゆる「メタボ検診」が始まりました。メタボ人物が多い会社は健保の保険料が上がるとか。
本来は40歳からがメタボ検診の対象となるようですが、私も四捨五入すれば40歳ということで、結局同様の検査内容だったみたいでした。
昨年もここで検査を受けたのですが、前回と違う点はただ一つ、腹回りのチェーーック!!があること。男性は85cm以下なら一応合格ということらしいですが、あれは身長とか関係なく「85cm」とひとくくりにするのはどう考えても無理があると思うのですが。
さて、私、この日のために日々厳しいトレーニングおよび生活習慣の改善に耐えてきました(どこが?)
「では次は腹囲を測りますのでこちらへ」
と狭い個室に案内されました。中にいた女性が私の腹回りにメジャーを当てます。緊張の一瞬です。
しかし、なかなか数字を言ってくれません。(どうしたんだ;?なんか変なのか?)
ちょっとの間だったはずなのですがやたらと時間が長く感じました。そしてその女性が言いました・・・
「81.7cmですね」
「・・・・・・・・ は、はちじゅういってんななせんち? 間違ってないですよね?」
と確認すると、間違いない様子。最近はあえて自分でも測ってなかったけど、84、5cm近辺をうろうろしてるだろうと思ってたから、いがった~♪これも日頃の通勤ウォーキングの成果か?
85センチをクリアできたので気分もよく、意気揚々と会社へ向かいます。
(へへへ、Kさんに自慢しよっと)などと足取りも軽く、地下鉄半蔵門線の住吉駅まで歩いてきました。
階段を下りて駅のホームまで来ると、ちょうど地下鉄が出発しそうなところであわてて飛び乗りました。
ああ間に合った、と一息ついてふと座席を見やると、やたらと女性の姿が目に付きます。
(あれ?1、2、3、4、5、6、7、おお!7人全部女性とは珍しい)
一列全員女性でした。歳の頃も若すぎず、老けすぎず、まさに熟女のフラッシュ!(ポーカーの)
と、反対側の席を見やると、なんと驚くべきことにこちらも7人がけの席の全員が女性。
(ぬおおおおお!!なんちゅうー偶然! こいつぁ熟女のロイヤルストレートフラ~~ッシュ!!)
などとアホなことを思い浮かべつつ車両内をよく見回すと、ありゃりゃ?全~~~員 女の人ですが。ということは・・・ と思ったところで車内アナウンスが。
「この電車は○○行きです。なお、一番後ろの車両はこの時間、女性専用車両となっておりますのでご協力のほどお願いいたします」
(だ~~~;! や、やっぱり;!)
慌てて足早に隣りの車両に移りました・・・
女性専用車両は心なしか、いいニオイがしたような気がしましたが、「男性専用車両」というのはなんだか臭いそうなんでやめてもらいたいですな。そんなものナイだろうけど。
- 関連記事
-
- 覆水盆に返らず
- 朝の電話・・・
- 風に吹かれて
- メタボ的検診&**フラッシュ
- 「行動経済学」的行動
- 梅にうぐいす?
- 傷口に塩(おふろの王様:花小金井店)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/130-165eeb0c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)