2022-08-02 04:05:00
日帰り登山・ハイキングの服装ガイド
登山の服装・持ち物チェックリスト
2022年7月25日、聖平小屋に泊まってきました。その時の小屋周辺の様子をちょこっとだけメモしておきます
聖平小屋は、今年は素泊まりのみで、9000円でした。
正面入口。水場は入口右にあります
冷水で冷えたビール、チューハイ、ジュースなどあり。
小屋入口から見たテント場。トイレは小屋内にはなく、テント場に向かって右奥に1分ほど歩いたところにあります
入口受付後ろの売店コーナー。名物の聖岳Tシャツは3500円
寝具は銀マット敷きに寝袋でした
食堂。到着時間により、利用時間が指定されます
外で食べるのはいつでもOK
これは私の、到着した日の夕食
こちらは翌日聖岳を登って下りてからの、小屋のランチの中華丼。1000円なり。他にもカレー、親子丼、麻婆丼もありました
今回の山旅のおおまかな画像はブログの日記にて
今回のルートと詳細はYAMAPの日記にて。
B型人間の山歩き
B型人間の山歩き地図
B型人間の山歩きコンテンツ
日帰り登山の持ち物ガイド日帰り登山の服装ガイド
登山の持ち物・服装チェックリスト
登山にどれくらい水を持って行くか?
登山用品メーカーリスト
登山シャツ フリース ダウンベスト
アウタージャケット ダウンジャケット
アームカバー トレッキングパンツ
ショートパンツ 七分丈パンツ ソックス
サポートタイツ タイツ 保温タイツ
コンバーチブルパンツ 山スカート
スパッツ:ゲイター トレッキングポール
ウエストポーチ ガスバーナー アイゼン
熊よけ鈴 手袋 冬用手袋 水筒
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1293-7c9ba9ba
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)