2022-05-11 05:45:00
日帰り登山・ハイキングの服装ガイド
登山の服装・持ち物チェックリスト
2022年5月3日、長岡市三島の大杉公園あたりに山菜採りに行ってきました。
長岡市三島の大杉公園に山仲間と集まり、車で近くに移動してまずは山菜採り
ウド。ウドを採るのは初めてでうれしかった
アサツキ。ワタクシ、アサツキ大好物なんです。味噌でいただきます
本日の収穫。ウド
アサツキ
ゼンマイ。ゼンマイは後処理が大変
シオデ、ワラビ
ミズ
フキ、木の芽
ワラビ
山の恵みをありがたくいただきました
蓮花寺の大杉。樹齢1300年
大杉公園に移動してランチにします。テーブルは要予約。当日でも空いていれば管理棟で申し込みできます
小松菜と油揚げの炒め物を作ります
採ってきたアサツキをニラの代わりに入れて餃子を作ります
豚汁も
煮卵とデザートオレンジ
豚汁盛りつけ
仲間が家で1つずつラップに包んで作ってきてくれた手まり寿司
餃子焼き上がり
豪華ランチ~
夜は山菜で晩酌。良き晩なり
B型人間の山歩き
B型人間の山歩き地図
B型人間の山歩きコンテンツ
日帰り登山の持ち物ガイド日帰り登山の服装ガイド
登山の持ち物・服装チェックリスト
登山にどれくらい水を持って行くか?
登山用品メーカーリスト
登山シャツ フリース ダウンベスト
アウタージャケット ダウンジャケット
アームカバー トレッキングパンツ
ショートパンツ 七分丈パンツ ソックス
サポートタイツ タイツ 保温タイツ
コンバーチブルパンツ 山スカート
スパッツ:ゲイター トレッキングポール
ウエストポーチ ガスバーナー アイゼン
熊よけ鈴 手袋 冬用手袋 水筒
- 関連記事
-
- 長岡の三島で山菜採り&大杉公園でランチ
- 地元の山でワラビ採り
- 親父と2人でフキノトウ採りに
- サケの上る川端でコゴメ(コゴミ)採り&タケノコ刈り
- 地元の山で山菜採り
- 山菜採りは楽し
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1279-7e79b514
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)