2022-04-27 05:57:00
日帰り登山・ハイキングの服装ガイド
登山の服装・持ち物チェックリスト
2022年4月17日、魚沼市にある御岳山(おんたけさん:標高306m)に行ってきました。
越後堀之内駅から御岳山を経由して八色駅まで歩くというハイキングのレポを何度か見ていて、いつかやりたいと思っていたがようやくやる機会ができた
越後堀之内駅から歩き始めて少ししたところで見知らぬ男性に声をかけられた。当ブログにコメントをくださるKANさんだった。まさかこんなところで声をかけられるとは思わず、うれしかった
当日は終日快晴で、残雪がゼブラに残る美しい越後三山を眺めながらの素晴らしいハイキングとなった。電車なので、ランチタイムはお酒つき。やっぱり電車を使っての山行は楽しい
他にもいろいろ電車でハイキングのアイデアがあるので、またやるのが楽しみになった。でも、電車でハイキングのできるところで、これだけのナイスな展望のルートはそうそうないだろう。これは新潟の隠れた名ルートだと思う
KANさんとまさかのスライド
今回のルートはYAMAPの日記にて。
B型人間の山歩き
B型人間の山歩き地図
B型人間の山歩きコンテンツ
日帰り登山の持ち物ガイド日帰り登山の服装ガイド
登山の持ち物・服装チェックリスト
登山にどれくらい水を持って行くか?
登山用品メーカーリスト
登山シャツ フリース ダウンベスト
アウタージャケット ダウンジャケット
アームカバー トレッキングパンツ
ショートパンツ 七分丈パンツ ソックス
サポートタイツ タイツ 保温タイツ
コンバーチブルパンツ 山スカート
スパッツ:ゲイター トレッキングポール
ウエストポーチ ガスバーナー アイゼン
熊よけ鈴 手袋 冬用手袋 水筒
- 関連記事
-
- 越後堀之内駅→御岳山→八色駅 電車ハイキング
- 電車で行く春のミステリーツアー in 能化山
- 内ヶ巻駅→高場山→桜峰→越後岩沢駅ハイキング♪(小千谷市)
- 矢代田駅→菩提寺山→高立山→護摩堂山→田上駅 あじさいハイキング
コメント
3226.
- 2022-05-07 21:35
- 編集
3227. Re: タイトルなし
KANさんおはようございます! 先日は思いがけずお会いできてうれしかったです(^^)v
近くに熊がいましたか! ぼくも以前一度熊とニアミスしてからはもう会いたくありません(汗)
またどこかでお会い出来たらうれしいです♬
近くに熊がいましたか! ぼくも以前一度熊とニアミスしてからはもう会いたくありません(汗)
またどこかでお会い出来たらうれしいです♬
- 2022-05-09 05:04
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1274-02ac1f4c
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
先日はお会いできてよかったです
その日は対岸の辺りで熊の目撃情報があったので
無事で何よりです(笑)