2021-02-23 09:31:00
B型人間の山歩き twitter instagram
登山の服装・持ち物チェックリスト
2021年2月20日、八ヶ岳の南のはずれにある三ッ頭(みつがしら:標高2580m)に行ってきました。
B型人間の山歩き
新潟の、冬にストーブのある山小屋
冬の低山・里山歩きの服装・装備と注意事項
B型人間の山歩き地図(PCでご覧ください)
日帰り登山の服装ガイド
登山の持ち物・服装チェックリスト
登山にどれくらい水を持って行くか?
登山用品メーカーリスト
登山靴 ザック 雨具 帽子 腕時計
登山シャツ フリース ダウンベスト
アウタージャケット ダウンジャケット
アームカバー トレッキングパンツ
ショートパンツ 七分丈パンツ ソックス
サポートタイツ タイツ 保温タイツ
コンバーチブルパンツ 山スカート
スパッツ:ゲイター トレッキングポール
ウエストポーチ ガスバーナー アイゼン
登山の服装・持ち物チェックリスト
2021年2月20日、八ヶ岳の南のはずれにある三ッ頭(みつがしら:標高2580m)に行ってきました。
この日の歩いたルートはYAMAPの日記にて。
三ツ頭は八ヶ岳の南のはずれにある山で、権現岳から八ヶ岳の主峰赤岳の眺めが素晴らしい展望の山です
また、振り返ればそこには富士山が。そして左を見ればすぐ下に、まさに編み笠を置いたような編笠山、その向こうには南アルプスの名山が連なっています
今回は仲間と4人での山行となりました。天気は晴れ。しかし山の上は予報通りの爆風で、同行した4人が全員「人生最強の爆風だった」と口をそろえました。一時は撤退か? とも
そんな爆風体験も、無事に下りて来られたので終わってみれば忘れ得ぬ素晴らしい山行の思い出の1つとなりました
詳しい日記はYAMAPの日記にて
B型人間の山歩き
新潟の、冬にストーブのある山小屋
冬の低山・里山歩きの服装・装備と注意事項
B型人間の山歩き地図(PCでご覧ください)
B型人間の山歩きコンテンツ
日帰り登山の持ち物ガイド日帰り登山の服装ガイド
登山の持ち物・服装チェックリスト
登山にどれくらい水を持って行くか?
登山用品メーカーリスト
登山シャツ フリース ダウンベスト
アウタージャケット ダウンジャケット
アームカバー トレッキングパンツ
ショートパンツ 七分丈パンツ ソックス
サポートタイツ タイツ 保温タイツ
コンバーチブルパンツ 山スカート
スパッツ:ゲイター トレッキングポール
ウエストポーチ ガスバーナー アイゼン
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1197-bdc0d9ab
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)