ヤキメシの味がどうのこうのというのではなくて

HOME B型人間の山歩き B型人間的新潟の投げ釣り





今日は津川の進来軒さんという食堂に寄った日記です。





今日は津川の里山を散策したあと、ランチをすることに。ハイキングに出かけた先で、地元で評判の良さそうなお店に寄るのも山行の楽しみの1つです。


しかし、スマホで調べてみるものの津川にはめぼしい飲食店が少ないみたい?


その中で、なんとなく私のココロに引っかかったお店に行ってみることに。

sin2012060007.jpg


進来軒さんです。


とっても小さなお店で、オバサマお1人で切り盛りされている様子。でもこういう小さいお店は落ち着くんだよな~


さて、何にしよう?

sin2012060006.jpg


グーグルマップのクチコミでは「ラーメンは優しい味」とのコメントがあったんでそれもいいかと思い、入店前にはラーメンを注文してコショウを「はらり」と振りかけるなぞして食すイメージがほぼ固まっていたのだけれども、壁に貼られた黄色いメニューを見た途端、どれにしようか(汗;)という迷宮にinしてしまった。


ところで、最近外食をする時って、グーグルマップのクチコミを見ることありませんか? 私はそうなんですけど、これはホントに便利。しかもその口コミを見てピンと来たところに行けば大抵ハズレることがなくて、本当にありがたい。こんなところでもグーグルの軍門に下ってしまっている自分がいる。


結局ヤキメシを注文。


そして着丼。いわゆるひとつのチャーハンであります。スープ付き

sin2012060005.jpg


小ぢんまりとした店内の小あがりでは地元のおじさんたちが4人で昼間っからビールを飲みながら談笑。こういう雰囲気、好きなんですわ~🍺

sin2012060002.jpg


ヤキメシの味がどうのこうのというのではなくて、この雰囲気、この小ぢんまりとしたお店と和やかな雰囲気こそが、私にはごっつぉ~なんですて🍚


オシャレなカフェの雰囲気が素敵でそういうところに行くのが好きという人は多いのだろうけれど、自分はこういうところが好きであると改めて気づいた次第。


これからは田舎のマイナーな食堂訪問も趣味になりそう。



マラソンの テレビ後ろに ヤキメシを

 

関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1175-3501aecf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。