「B・Yさんを励ます会」

HOME B型人間の山歩き B型人間的新潟の投げ釣り





最近落ち込んでいる私を見かねて、前の職場のAさんが飲み会を企画して誘ってくれました。






昨日は飲み会でした。


場所は新津駅前の某チェーン店居酒屋 (よろこんで~♪)


11月に職場が変わってからというもの、今まではレコードのB面で生きてきたのが、すっかり世界が変わってA面で生きざるを得なくなってしまった(たとえがわかりづらいですかね)。そんな状況にいつまでたっても慣れず、苦悩懊悩が絶えません。


このところずっと、自分の悩みを話せる人には話していて、Aさんは前の職場のそんな人の1人。


そしてこの度、具合の悪い私を飲み会に引っぱり出してくれました。


Aさんを含む3人が来てくださり、3時間に渡り「あーだこーだ」言いながら励ましていただきました。本当にありがたかったです。人生捨てたもんじゃないなぁ。


人情が身に沁みる、極寒の真冬の夜でありました。





電車に乗り帰宅。


さーて、3時間に渡り飲み食いしてすでに腹はパンパンのはずなのだが、まだ何か食いたい。


どうもこのところストレスのせいか運動不足もあるのか、この3カ月で3キロ以上太ってしまった。酒の飲み過ぎで満腹中枢がおかしくなっているのはわかっているのだが、酒を飲まないとやってられず夜食になんか食ってしまうという悪循環が続いている。


夕食は普通に食べる


食後にダラダラ飲み(だいたい芋焼酎)


アルコールで満腹中枢がイカレる


なんか食ってしまう


という悪しき生活リズムになってしまっている。いかんとは思いつつ変えられない。



そして冷蔵庫を覗くと、タンメンがあるではないか。


ramen19290004.jpg 

うむ、腹はパンパンなのだがそれでもなんか食いたい。仕方がない。


タンメンを作る。

ramen19290005.jpg 

肉と野菜を炒め、タンメンを作ったところに載せる。うまそうにできた🍜



両手でラーメン鉢を持ち、キッチンからリビングへ移動。




ところがである。




キッチンの電気を消そうと、ラーメン鉢を持っていた右手を離してスイッチを消そうとしたその時!




とォ!?





左手に持ったラーメン鉢が、鉢についていた油で「つるり♪」と滑るッ!!





(@@;) あ”あ”あ”~~~~






ramen19290001.jpg (ガッチャーン)





うげげげげ;




なんだよこれは。




う~~~~~~~~~~ん;





もったいないから、拾って2口ほど食べる。




・・・・・




うん、うまいじゃないか💛




しかし、、「ジャリジャリ」と陶器のカケラが混ざっていた(結局ペッペッ!)



あ~あ。





翌朝。



起きてリビングに来ると、奥さんが「あれはなに?」と指さしているモノがある。机の下だ。


ramen19290002.jpg 



ramen19290003.jpg 


そこには、遠くまで飛んでいたラーメン鉢のカケラがあった。


修行の日々は続く。

関連記事

コメント

2794. ありがたいですね~

おつかれさまです!

色々と大変のようですが
心配してくれる仲間がいるのは
ありがたいですね~

自分も一昨年まで
せっかくの休日に図書館の自習室で
学生さんに混じって仕事の帳面と
にらめっこしていたので
ストレスの大変さは良く
分かります。

お山は最近
どんなでしょうか?

2795. Re: ありがたいですね~

junkさんおはようございます。

自業自得なのですが、己の勉強不足と遊び呆けていた報いに押しつぶされる日々です。ホントにキツイです。でも聞いてくれる人がいるだけでもありがたいことです。junkさんも大変だったんですね。

このところ休日も用事があって山には行けてませんでした。今日は久しぶりにどっか行ってみよっかな~

2796. 出口は見えて来ましたか?

こんばんは!今年お初でしょうか。

職場が変わるシンドさも
ラーメンぶちまけた絶望感も
体験済みのしなりんでございます。

いい飲み会でしたね。
あーだこーだ言える人が周りに居るのは有り難いことです。
谷底に光が射すまでは溜め込まずにあーだこーだ言い続けて下さい。

野菜タンメンは業務上過失致死で執行猶予付き有罪かな?
被告も遺族も辛い・・笑

最近、前日のことが思い出せなくなったのでブログ始めました。
文章を書くってむずかしいね。

2797. Re: 出口は見えて来ましたか?

しなりんさんおはようございます。そしてコメントありがとうございます。

そうですね、話を聞いてくれる人がいるのはありがたいことです。おかげで薬の量が減りました(薬をこのところ飲んでいたのです)。

文章を書くのは難しい、、、そうですね、変にカッコつけたり、いいコトを書いたりしようと肩に力が入ると難しいかもしれません。

私は「書きたいとき、書きたいことがあるとき」だけ書きます。なので続いてます。性に合ってるのかもしれません。まぁ自分のことしか考えて来なかったので、この度のどん底に落ちているんだと改めて気づいたのでもありますが。

それから、ブログ始められたのですね! それは見てみたいな~ 教えて下さいませ♪

2806. 転勤?

転勤したの?
それとも業務移動??
俺も1月に長岡から新潟市に戻りました。
色々心配していたけど結構重症?
久しぶりに話しでもしたいね!
  • 2019-02-28 20:29
  • Satoru
  • URL
  • 編集

2807. Re: 転勤?

Satoruさんこんばんは~

はい、11月に転勤いたしました。そして、立場(地位)と職務内容が変わり、まったく仕事ができなくなってしまってドツボにハマって悩んでおります。まだずっとトンネルの中です。

Satoruさんは海外に行かれたりして、ええですな~ うらやましい(笑)

お互い人生山あり谷ありですかねぇ。私はこの年になって人生最大の谷に落ち込んでおります。

お話しできる機会があればうれしいです。

2808. 平成 最後の年ですが…

私も(新元号より前に)2月から勤務先、渋谷で
なくなりました。。タワレコ等にも立ち寄る事が激減しちゃいました(苦笑)

でも今週末、横浜店に3月で解散しちゃうアノ
5人組が来てくれそうなので見に行こうかと…
(^。^)

☆赤坂の解散Liveは二階席、取れましたが(^^)
  • 2019-03-01 14:56
  • DDH185 ひろかず
  • URL
  • 編集

2809. Re: 平成 最後の年ですが…

ひろかずさんおはようございます。

また異動、転勤の季節が近づいてまいりましたね。それでまた関わる人も変わってきますし、どうなることやら。

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1030-43d7fde2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。