虎斑霧島~霧島酒造の新しい芋焼酎を飲んでみた

HOME B型人間の山歩き B型人間的新潟の投げ釣り





今日は近所のスーパーで霧島酒造の新商品の虎斑霧島(とらふきりしま)を買ってきました。







はいこんにちは。


この3連休も用事があったりして遊びにも行けず、このところのストレスで鬱々としたマインドも相変わらずで、


時間をおいて恐怖感が



「イエローストーン国立公園の間欠泉のように」



ループして襲ってくるという悪循環


に苛まれつつも、どうすることもできないという最低な日々を送っている、情けないおじさんざんすよ♪


誰か、頼むからオレの話を聞いてくれないか。この50前のおじさんの悩みを(ホントは元気だろ)



そんな代わり映えのしない今日の昼過ぎ、家にいても鬱々とするばかりなので近所のスーパーへ
🚙=3



芋焼酎と(安い)ビールを買おうと酒コーナーに向かうと、何やら見たことのない酒が陳列されている。


それが表題の、虎斑霧島(とらふきりしま)でした。





ほほう、また新しい霧島のシリーズが出たのだな。


黒霧島白霧島赤霧島 茜霧島は飲んだことがあります。霧島シリーズだと、やっぱ好きなのは伝統の黒霧かな。



そして、買って来ました。

kiri191140003.jpg 

虎斑霧島です。ラベルは虎の顔とトラ柄の、賑々しいデザイン。
kiri191140004.jpg 


この虎斑霧島は、黄麹と黒麹を使っているとのこと。

黄色と黒の色模様で虎斑、としたのでしょうな。


私のイメージで言えば、黄麹の芋焼酎はフルーティで華やかな風味、黒麹の芋焼酎は甘味と旨味が特徴という感じ。この2つが混ざると、果たしていかなるモノと相成るのか?



まずはこの季節なんでお湯割りで飲んでみます。

kiri191140001.jpg


うん、


お湯割りにすると、辛口でキレのある酒になります。芋香はほとんど感じません。


おじさんの冬の食中酒としてはいいかも。


続いてはロックで。
kiri19114a0001.jpg 


うーーーん、



むむむ?



ロックにすると、スッキリとキレのある甘味を感じますね。


 
当然ながら、これまでにはない風味の霧島の芋焼酎でした。お湯割り、ロック、どちらもええ感じですが、やはりこの時期はお湯割りですね。


さーて、虎斑霧島で酔っ払って、嫌なことは考えないようにしよう。





関連記事

コメント

2773. 

こんばんは、B・Yさん!
酔っぱらって全てを忘れたいのは、私も同じです!
あんまり飲み過ぎちゃあいけないのよ、って解かっていても、飲まずにはいられないんですよね~(--;

私のおススメのお酒は、赤ワイン。
南アフリカの物で、「MAN」のメルローがオススメ(^^)v
赤ワインは飲めなかった私が、これはいけましたからね~。
是非是非飲んでみてください!
ちなみにワインと私の腸は「大変」相性が良く、赤でも白でもワインを飲んだ次の日は、間違いなくトイレに呼ばれるという、抜群の効果があります(笑)

PS 内輪な愚痴でしたら、ブロともでメッセージでも構いませんから、いつでもどうぞ~i-228
  • 2019-01-16 22:23
  • URL
  • 編集

2774. Re: タイトルなし

悠さんこんばんは!

このところのストレスのせいなのか飲み過ぎで、腹周りが何年ぶりかで戻って来ました。ベルトの穴がひとつズレてしまうほどです。アルコールってのは満福中枢を麻痺させるんだそうですね。まあ酒に溺れてないと恐怖感のループでおかしくなってしまうので。

MANのメルローですか、知りませんでした。早速ポチってみました。私は赤ワインは濃いぃのが好きなんですが、どんなもんか楽しみです♪  ワインてお通じによかったですかね?特異体質でしょうか?

ブロともという機能は知りませんでした~ 

2779. 芋…でなく米焼酎(長野県産)ですけども…

おぅ、鹿児島の芋焼酎ですよね。

以前お試しに贈呈した諏訪の蔵元で、米焼酎も
造っています。ただ…店頭でなく通販で蔵元〜
直送とインディーズ盤のような入手方法ですが(^。^)

パシフィコでの 「学釣祭プレゼンダービー」
釣り具SHOWにて見てました。私の母校・BY
サン母校を含む6大学(各五分)でのパワポ対決
を制したのは…明大(明治漁業組合^ ^)デシタ
^_^
  • 2019-01-20 15:13
  • DDH185 ひろかず
  • URL
  • 編集

2780. Re: 芋…でなく米焼酎(長野県産)ですけども…

ひろかずさんこんにちは~

霧島シリーズは、芋焼酎ですが宮崎ですね。虎斑霧島は早くもなくなりそうになってきたので、先ほど「黒霧島EX」なるスペシャルバージョンを購入して参りました。私はコチラの方が好きですね~~

2781. 虎 火 人造 繊維 海人 振動 化繊(飛び 除去^ ^)

トラフきりしま、ウチの方にも出回ってました
(酒専門の量販店にて発見^ - ^)

霧島山は、薩摩ではなく日向国でしたね…ヘリ
母艦の「181 ひゅうが」には見学で乗艦した事
ありました。

☆どうも虎…ってのを見ると、お台場辺りでの
イベントで「コール(合いの手)」入れるのを思い浮かべてしまひます(苦笑)
  • 2019-01-24 15:22
  • DDH185 ひろかず
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1027-26dfecf9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。