2018-07-29 13:21:00
HOME B型人間の山歩き B型人間的新潟の投げ釣り
この週末は台風も来るし暑いしで、珍しくどこにも出かけていません。これは本当に久しぶり。

今日は家でクルマを洗ってみました。
この週末は台風も来るし暑いしで、珍しくどこにも出かけていません。これは本当に久しぶり。
んで、それならずっと前から気になっていた車の汚れを落としてみることにしました。
我が家のステップワゴンは2005年の秋から乗っており、今度の秋で丸13年になります。最近は白いボディーが赤茶けてしまい、これはもう洗っても落ちないものとあきらめていました。
右の茶色い部分は水をかけて拭いたくらいでは取れなくなってしまった水垢。随分と長くこのままになっていました。
これを、洗剤をつけて洗い落として行きます。上の写真の左側は洗ってキレイにした後のところ。
水アカ ストロングクリアで落としていきます。シュッと吹いて、雑巾で拭き取るだけ。
ふきふき! (画像ありません)
ふきふき! (画像ありません)
ふきふきふきっ!
(汗を顔から滴らせつつ、一生懸命こする)
できあがりっ♪
おお~ まるで新車のような輝き??
BEFORE

AFTER
あの水アカはもう落ちないものとあきらめてましたが、ちゃんと道具を使えばキレイになるんですな。
同じ境遇の方はぜひ、水アカ ストロングクリアでキレイにしてあげましょう♪
これであと5年は楽勝で乗れるな。
コメント
2648. スーパーホワイト本来の白色に(^.^)
- 2018-07-29 14:42
- 編集
2649. Re: スーパーホワイト本来の白色に(^.^)
ひろかずさんこんにちは~
このところずっとこの茶ばみに悩まされていましたが、ちゃんと洗剤で洗えばキレイになるんですね。ディーラーとかGSなんかでもきっとそういうサービスもあるんでしょうけど提案もされませんでしたし、キレイにしたいニーズは世の中にボチボチあるのではと思ってしまいました。
このところずっとこの茶ばみに悩まされていましたが、ちゃんと洗剤で洗えばキレイになるんですね。ディーラーとかGSなんかでもきっとそういうサービスもあるんでしょうけど提案もされませんでしたし、キレイにしたいニーズは世の中にボチボチあるのではと思ってしまいました。
- 2018-07-29 16:49
- 編集
2652.
こんにちは!
水垢落としましたね~~~!
私も水垢に関しては気にする方です。(特に今はパールホワイトの車になったし…)
一冬越えるだけで、ドアやバンパーなどの下の方は洗車などの後、ウエスで拭くときに滑りが悪くなっています。
これはもう水垢がこびりついている状態で、放っておくとすぐに黄色くなってくるので、必ず毎年春には水垢取りをしていますよ!!
ピカピカのステップワゴンはカッコいいですね!!
水垢落としましたね~~~!
私も水垢に関しては気にする方です。(特に今はパールホワイトの車になったし…)
一冬越えるだけで、ドアやバンパーなどの下の方は洗車などの後、ウエスで拭くときに滑りが悪くなっています。
これはもう水垢がこびりついている状態で、放っておくとすぐに黄色くなってくるので、必ず毎年春には水垢取りをしていますよ!!
ピカピカのステップワゴンはカッコいいですね!!
- 2018-07-31 16:02
- 編集
2653. Re: タイトルなし
kisu-sukiさんこんばんは!
プリウス、パールホワイトだったのですね? うちのはホワイトパールなんです(爆)
買った当時のナントカっていう強力なピカピカ塗装の保証が5年程度で、しばらくはこんなに汚くはならなかったのですが、近頃は茶ばんでしまいもう取れないものとあきらめていました。
でも洗剤のおかげでキレイになったので、下の娘が学校終わるまではなんとかステップワゴンちゃんにがんばってもらわねばという思いを新たにした次第でアリマス(笑)
プリウス、パールホワイトだったのですね? うちのはホワイトパールなんです(爆)
買った当時のナントカっていう強力なピカピカ塗装の保証が5年程度で、しばらくはこんなに汚くはならなかったのですが、近頃は茶ばんでしまいもう取れないものとあきらめていました。
でも洗剤のおかげでキレイになったので、下の娘が学校終わるまではなんとかステップワゴンちゃんにがんばってもらわねばという思いを新たにした次第でアリマス(笑)
- 2018-07-31 20:54
- 編集
2654.
こんにちは~。
その色ですと消雪パイプの水(地下水?)に含まれている鉄分のようですね。
雪国の宿命か塩カリもあるので、kisu-sukiさんの様に毎年春にゴシゴシされる事をお勧めします。
その色ですと消雪パイプの水(地下水?)に含まれている鉄分のようですね。
雪国の宿命か塩カリもあるので、kisu-sukiさんの様に毎年春にゴシゴシされる事をお勧めします。
- 2018-08-04 07:43
- 編集
2655. Re: タイトルなし
ばず山さんおはようございます~
はい、まさしく消パイの水の色ですね。もはや買い替えるまで落ちないものとあきらめていたのですが、キレイになるんなら行けるところまで行きますよ~~
はい、まさしく消パイの水の色ですね。もはや買い替えるまで落ちないものとあきらめていたのですが、キレイになるんなら行けるところまで行きますよ~~
- 2018-08-05 06:53
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/1001-282f3508
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
白色に水アカ付着すると、こんげに違いが出る
物なのですねェ(・_・;
ウチの車は、青紫色〜銃灰色と暗色系だったの
で水アカ手洗い、せずにセルフ洗車機をたまに
給油がてら掛ける程度でしたっけ
来週 8/4(土)横須賀の基地公開ありそうですが
一隻だけ「寺泊港での一般公開」あるそうな!
(^.^)