2016-09-18 14:51:00
B型人間の山歩き
日帰り登山・ハイキングの持ち物ガイド
日帰り登山・ハイキングの服装ガイド
登山の服装・持ち物チェックリスト
夏の1、2泊山小屋泊まり山歩きガイド
2016年9月17日、群馬県中之条町にある稲包山(いなつつみやま:1598m)に行ってきました。
日帰り登山・ハイキングの服装ガイド
登山の服装・持ち物チェックリスト
2016年9月17日、群馬県中之条町にある稲包山(いなつつみやま:1598m)に行ってきました。
コースタイム(休憩込み):駐車場(2時間10分)山頂(1時間50分)駐車場
2016-09-11 20:06:00
超☆バーベキュー用品入門
バーベキュー用品一覧表
今日は自宅の庭で親族やら友人やら集まってバーベキューをしました。
今日は自宅の庭で親族やら友人やら集まってバーベキューをしました。
去年の冬に古くなった車庫を撤去して、カーポートを新設しました。今日は初めてカーポートでバーベキューです。
今日は8人でバーベキューです。準備よ~~し。
さあバーベキューが始まるぞ。火起こしは私の仕事。
しかし、
火がつかねーことつかねーこと。
(いつものこと)
着火剤(ジェルタイプ)をたっぷりと木炭に塗ったくって火をつけたのになかなか木炭に火がつきません。
見かねたオフクロが新聞紙を持ち出したり、着火剤を追加したりあれこれやって何とか火がつきました。
8人だったので、バーベキューコンロは大小2個使用。
これからの秋はアウトドアも気持ちいい季節。そして食欲の秋。休日は仲間や家族とバーベキューいかがですか。
↓↓↓バーベキューのやり方、必要な道具のまとめはこちらっ↓↓↓
2016-09-09 05:15:00
2016-09-03 20:48:00
B型人間の山歩き
日帰り登山の持ち物ガイド
日帰り登山の服装ガイド
登山の服装・持ち物チェックリスト
次回の東京オリンピックでは正式種目となるボルダリング。これから東京オリンピックまでは、注目度も上がること間違いないでしょうね。
私もYouTubeで初級者向けのガイドを見て、次回は登れなかったルートにまたチャレンジしますよ~
B型人間の山歩き
日帰り登山の服装ガイド
登山の持ち物・服装チェックリスト
登山にどれくらい水を持って行くか?
登山用品メーカーリスト
登山靴 ザック 雨具 帽子 腕時計
登山シャツ フリース ダウンベスト
アウタージャケット ダウンジャケット
アームカバー トレッキングパンツ
ショートパンツ 七分丈パンツ ソックス
サポートタイツ タイツ 保温タイツ
コンバーチブルパンツ 山スカート
スパッツ:ゲイター トレッキングポール
ウエストポーチ ガスバーナー アイゼン
日帰り登山の持ち物ガイド
日帰り登山の服装ガイド
登山の服装・持ち物チェックリスト
先日の休み、初めてボルダリングに行ってきました。
行ったのは長岡のCloud Nine。
このところ巻機山のヌクビ沢とか槍ヶ岳に行って、岩場とか長いハシゴとかを上り下りすることがあったんだけど、いろいろ緊張感とかあって大変だったので、(そういやボルダリングでそういうのがトレーニングできるんじゃないか?)ってなことで、やってまいりました。
中はこんな感じ。
中はこんな感じ。
しかし、いや~~~、これね、
見るとやるとは大違いとは、まさにこのこと。
最初のごく簡単なルート3本ほどはなんとか腕の力で登れたけど、それだけじゃ登れない。登れないって。もう腕がパンパン(←初心者の典型)。
腕の力はなるべく使わないような体勢や、足をうまく使ったりするのがコツらしいのだがそんなことは初めての人間にはわからない。
そんな、初級者ルートを必死の思いで登っている私に、ギャラリーから
「ガンバ!」
とか、うまくホールドを掴めたときには
「ナイス!」
といった声がかかるのです。これはうれしかったですね。
次回の東京オリンピックでは正式種目となるボルダリング。これから東京オリンピックまでは、注目度も上がること間違いないでしょうね。
私もYouTubeで初級者向けのガイドを見て、次回は登れなかったルートにまたチャレンジしますよ~
B型人間の山歩きコンテンツ
日帰り登山の持ち物ガイド日帰り登山の服装ガイド
登山の持ち物・服装チェックリスト
登山にどれくらい水を持って行くか?
登山用品メーカーリスト
登山シャツ フリース ダウンベスト
アウタージャケット ダウンジャケット
アームカバー トレッキングパンツ
ショートパンツ 七分丈パンツ ソックス
サポートタイツ タイツ 保温タイツ
コンバーチブルパンツ 山スカート
スパッツ:ゲイター トレッキングポール
ウエストポーチ ガスバーナー アイゼン