2013-10-26 21:39:02

昨日発表された文化勲章の受章者の中に、高倉健さんがいらっしゃいました。
誠に喜ばしいことです。
なぜなら、
健さんは・・・・・・
何をかくそう・・・・・
B型だからです。 (おお~、あの健さんが。って、それでかい。)
健さんと言えば、
あBしりBン外地
や、
B器用
なことで知られています。
んで、なんで健さんが「不器用」というフレーズで語られるようになったんだろうと思って調べてみたら、かつて日本生命のCMの中での、「自分、不器用ですから」というセリフから来てるんだとか。
なんだ、そんなことかい。
本来の健さんの人柄は、
「義理がたく、人情が厚く、筋を通す、礼儀正しい人物として知られ、すべての共演者に挨拶を忘れず、監督やプロデューサーをはじめ、若い新人俳優やスタッフにも必ず立ち上がり、丁寧にお辞儀して敬意を払う」
「1984年の日本生命のCMでの『自分、不器用ですから』の台詞で無骨で無口なイメージがあるが、実際は話し好き、いたずら好きで冗談を交えながら共演者やスタッフを和ませている。またロケ先では周辺を散策し、地元の住民との交流も欠かさない」
と、WIKIPEDIAの人物評にありました。
そんな健さんがこのたび
Bン化勲章
を受賞されたのは、同じB型のはしくれとしてうれしい限りであります。
B型の有名人、「高倉健」の項に、Bン化勲章の称号を加えさせていただきました。
B型の有名人のラインナップはこちらです。
2013-10-20 14:14:00
2013-10-02 21:14:11
iPhone5sをゲットして使い始めて1週間経ちました。

しかしなぁ、少し前にiPhone5の時点でiOS7に切り替えたんだけど、
ど~~~~もこの「フラットデザイン」ちゅう

(上段の音符のデザインのアプリ)
やつぁ、娘のおもちゃみたいでイヤなんだよな~~~ (でももう慣れた)
私は直近までauのiPhone5を使っていたのですが、ビルの中とかで奥深くなると、電波が届かなくって通信ができなくなることが度々あったのですね。
書く必要もないんだけどあえて書くと、私の会社内、特にトイレとエレベーター。地下鉄東西線の日本橋駅と大手町駅。中央線の荻窪〜西荻窪〜吉祥寺間。三鷹駅のホーム。自宅のトイレ。
これらの場所は、もうどうにも電波が入らなかった場所なのですが、iPhone5sに変えてから、ほとんどの場所で
もうバカッ速!のビンビンLTE♪
になりました。ウワサどおり、auの電波は良化してましたね。
当然ながら、テザリングもピュンピュン♪どこでも快適ですよ♪
来年のiPhone6は、おそらくサイズが大きくなるのではと予想してますが、とりあえずはこの快適なiPhone5sを使い倒したいと思います。


しかしなぁ、少し前にiPhone5の時点でiOS7に切り替えたんだけど、
ど~~~~もこの「フラットデザイン」ちゅう

(上段の音符のデザインのアプリ)
やつぁ、娘のおもちゃみたいでイヤなんだよな~~~ (でももう慣れた)
私は直近までauのiPhone5を使っていたのですが、ビルの中とかで奥深くなると、電波が届かなくって通信ができなくなることが度々あったのですね。
書く必要もないんだけどあえて書くと、私の会社内、特にトイレとエレベーター。地下鉄東西線の日本橋駅と大手町駅。中央線の荻窪〜西荻窪〜吉祥寺間。三鷹駅のホーム。自宅のトイレ。
これらの場所は、もうどうにも電波が入らなかった場所なのですが、iPhone5sに変えてから、ほとんどの場所で
もうバカッ速!のビンビンLTE♪
になりました。ウワサどおり、auの電波は良化してましたね。
当然ながら、テザリングもピュンピュン♪どこでも快適ですよ♪
来年のiPhone6は、おそらくサイズが大きくなるのではと予想してますが、とりあえずはこの快適なiPhone5sを使い倒したいと思います。
