2008-04-10 22:35:57
(会社帰りの東京駅にて、中央線)
ご存知の方も多いと思いますが、今日は東京のJR中央線が変電設備などのボヤが原因で終日大混乱でした。ニュース詳細はこちら。
しかも火元は私が住んでいる国分寺。そんな今日の日記を書き留めておきたいと思います。
今朝いつも通りの時間に家を出て、いつも通り国分寺駅へと向かうと、消防車がけたたましくサイレンを鳴らしながら駅のほうへ走ってきます。
どっかで火事があったな。どこだろ?と思いつつ駅に着くと、駅ビルのはずれのあたりに消防車が数台停まっていました。
駅に併設されているホテルのあたりに消防署の人の姿が見えたので、ホテルでボヤでもあったのかと思いました。特に煙などは見えませんでしたし。
その時点では電車も通常通りに動いていて、いつものように中央線に乗りました。
ところがです。
次の武蔵小金井駅に着くと何人か乗ってきたのですが、1人背の高い男の若者がいました。
そして、その男性は小声でこうつぶやいたのです。
「遠藤はいるか?」
( ・・・ん?)
何を言い出すのかと思ったら、また言うのです。
「遠藤はいるか?」
(はぁ?)
「遠藤はいるか?」
( ・・・ )
「遠藤はいるか? 遠藤は・・・」
と、延々と小声で繰り返しつぶやくのですね。そんなこと言われても、ワシ知らんがな。とりあえずここにはいないみたいですけど。
そんな小ネタ的でシュールな出来事があって会社に着き、午前中の仕事を切り上げて会社の食堂に行ってTVを見ると、なんか中央線が大変なことになってたみたいじゃないの。
国分寺駅付近の変電設備が燃えて中央線は終日大混乱だったらしいけど、オイラも朝から変な場面に出くわして混乱しちまったぜ。