SKY OF AVALON/Prologue To The Symphonic Legends (メタルオペラ?)


 荒川静香選手の金メダル獲得によってようやく日本中が沸きましたね。彼女も様々な紆余曲折を経て頂点に立つことができたようで、その努力には敬服いたしました。


 さて、その荒川選手が決勝戦の演技で使った曲というのが、プッチーニの「トゥーランドット」という曲らしいのですが、私にとっては「どこかで聴いたことあるな~」と思っていたら思い出しました。


 上の(ジャンル的には)ヘビメタのアルバムの1曲目がまさに「トゥーランドット」のカバーだったのですね。しかも、すんごくいい曲なんです(ワタシはそう思うのですが・・・)


 もう少し詳しくコチラに書きましたのでよろしければご覧下さい。


 http://www.geocities.jp/hmrmyamada/hitorigoto/turandot.html

梅の季節


 写真は会社の近くに咲いていた梅の花。植物ってのはちゃんと季節を間違えずに花を咲かせるんですねえ・・・。東京は春ももうそこまで来ているように感じられます。


 梅といえば、東京では青梅市の吉野梅郷が有名なようで。今年は行ってみようかな。

草戸山(神奈川県城山町他)


 先日、草戸山というところに家族4人で行ってきました。当日は風も冷たく、道には少し雪もありましたが、ほどよいハイキングが楽しめました。


 こんな寒い季節にもかかわらず結構山歩きをしている人がいて、みんな好きなんだなあ~と感心しました。



 こちらに詳しいレポートがありますのでよろしければご覧下さい。


 https://b-outdoor.life/yamaaruki/kusatoyama.html

きろく(宮崎:芋)


 今日は取引先である「東京証券取引所」さんの年に一度の接待ということでご馳走になってきました。


 東証さんの接待用の施設(あまりに贅沢な施設で、過去に週刊誌で叩かれたこともあるのです)で飲ませていただきました。一応我が会社も相当な手数料払ってますんで・・・


 さて、乾杯のビールを飲んだ後、「次はなんにします?」と東証の方が訊いてくれたので、じゃあ焼酎でも、というと、「なに焼酎がいいですか?」とさらに訊いてくれます。


 それじゃあ芋焼酎があればお願いしますというと、なんと宮崎の銘酒、「きろく」が出てくるではないですか!


 名前は知っていましたが、ワタシは今日初めて飲ませてもらいました。なるほど、まろやかで旨みも申し分なく、初めて芋焼酎を飲む人にもオススメできる芋焼酎だと思いました。


 宮崎の芋焼酎といえば「霧島」シリーズや、「月の中」などが有名ですが、さすがこの「きろく」もプレミアム焼酎だけのことはあると思いました。


 しかし、芋焼酎頼んで「きろく」のボトルが出てくる接待用の施設って、やっぱり尋常じゃないと思うんだけどなあ・・・


 とはいいながらも、来年も呼んでほしいな・・・

子授け祈願に「水天宮」へ


 昨日、昼休みに会社の近くにある「水天宮」という神社へ行ってきました。水天宮のHPはこちらから。なんでも、安産・子授けの神様としてとても有名だとか。会社の近くにありながら、今回初めて行くことになりました。


 さて、「子授け祈願」にいったのは、ワタシの願いではなくて、我が職場の課長の「いとこの女性」の依頼ということで、課長に頼まれて行ってきました。


 実はおとといもこの水天宮に行って「子授けのお守りを下さい」といったら、「ではこちらに女性の方のお名前とお歳をご記入ください」といわれました。へえ、ちゃんとまじめに祈祷してくれるんだな。当然分からないので課長にケータイで訊いたら課長も分からないというので、昨日出なおしてきたのです。


 名前と年齢を私が代筆させていただき巫女さんに渡すと、「では明朝一番に祈願させていただきます」とのこと。今頃祈祷されているかな?無事生まれるといいのですが。


 子授けお守りは1,500円でした。

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

01 | 2006/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。