ジョン・コルトレーン/Ballads (ジャズ)


 最近バラード系のジャズにハマっていまして、その中でもお気に入りの一枚がこの、ジョンコルトレーンの「バラード」です。


 もういきなり一曲目から優しいテナーサックスに「超」癒されます。夕方以降に聴くと、一日の疲れが肩から抜け落ち、体がとろけていきそうになります。夜、パソコンに向かうときのお供にも良いでしょう。だいたい、バラード系のジャズは「夜のパソコンのお供」にいいことに気付きました(爆)



 レンタル店のTUTAYAの、このCDの紹介コメントです。

 「1曲目からたちまちリビングが心地の良い空間に変わります。安らぎに満ちたコルトレーンの、いやJAZZの永遠のベストセラー。夕方以降でBGMに困ったら迷わずこの1枚をどうぞ。」



 AMAZONのページはこちらです。

 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008KJU3/250-9633831-5402648
 

風邪がはやっています

風邪がはやっているようですね。かくいう私も風邪気味ですゴホゴホ・・・


風邪といっても、インフルエンザなら今は「タミフル」といういい薬がありますね。昨年私がインフルエンザにかかったときも、あの薬のおかげで早く治りました。


さて、40年間風邪をひかなかったという、ある著名人の方の話を以前書いたことがあるので、よろしければご覧下さい。


http://www.geocities.jp/hmrmyamada/yonjyuunenn.html

カキ大盛り!

 今日は天気予報どおり東京も雪になりました。家々の上にはうっすらと雪が積もっています。でも道路には残りませんね。日本海側ばっかり降らないで、もう少し東京にも降らなきゃ不公平だよなあ、と新潟県人としては思ってしまいます。


 さて、先日義兄から「またカキを拾ってきた」ということで写真が届きました。




 http://www.geocities.jp/hmrmyamada/blogphoto/kaki2a.jpg




 うおお~!八海山をチビチビやりながらこんだけカキ食えたら最高だなあ!


 でも全部生で食うのは危険かな;




 以前カキ拾いに行ったときの日記がこちらにありますのでよろしければご覧下さい。


百蔵山(山梨県大月市)




 先日、山梨県の大月市にある百蔵山に長男を連れて登ってきました。真冬で1000m以上の山でありながら雪もなく、快適な山歩きが楽しめました。


 詳しいレポートはこちらです。

 
 https://b-outdoor.life/yamaaruki/momokurayama.html

セキュリティアラーム作動!


 (画像は内容と関係ありません)


 先日子供2人を連れてスーパーに行ったときのことです。


 ステップワゴンで出かけたついでにスーパーで買い物をして帰ろうとしたら、娘はすでに寝てしまい、「車にいるの?」と訊くと、「うん」というので、長男だけを連れて行きました。


 当然車にはロックを掛けていったのですが、一抹の不安はありました。リモコンでロックをかけたあとに内側のロックを開けると、異常を知らせるセキュリティアラームが作動してホーンが鳴り続けるからです。まあ、ウチの娘は一度寝たらなかなか起きないから大丈夫だろうということでスーパーに行きました。







                    ところがです。








 しばらく買い物をしていると、なんと目の前に娘がひょっこりと現れました。




 「@@;あれれ、Mちゃん、どうしたの・・・」



 と、全部言い終わらないうちに、娘が言いました。










「パパ、すてっぷわごんがぷ~ぷ~いってるよ」





「!!!」




 あわてて駐車場に戻ると、まさしく近隣に響き渡る大音量でホーンが鳴り響いていました。うわちゃ~、ついにやってしまった;


 しかし、一応こうした事態を予想して車の購入時に事態の収拾法を確認していたので、あわてずに車のリモコンで再度ロックを掛けると無事ホーンは鳴り止みました。


 う~ん、今回はまあ近所迷惑だったとは思いますが比較的短時間で止めることができたんでよかったんですけど、もし自分が確認できないところにいてセキュリティアラームが作動しても、それはわからないんですよね。そうなった場合にはケータイに連絡が来るとかしてくれればいいなと思うんですけど、ホンダの方に訊いたら今のところはそういうサービスはやっていないということでした。


 最新の文明の利器もよしあしですね。

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

12 | 2006/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。