2005-10-30 22:40:26
10/31はハロウィンだそうで。まだまだクリスマスには到底及ばないけど、それなりに楽しんでいる人たちもいるみたいですね。
ウチの子供たちも明日の夜は近所の子供たちと仮装して何軒か家をまわってお菓子をもらってくるようです。
「Trick or Treat」(お菓子をくれないといたずらするぞ)
というと、その家の人がお菓子をくれるのですね。もちろん、協力してくれる方々の家をめぐるようですが。
そのときに着る子供の衣装を、ウチのカミさんが手作りで作りました。私が言うのもなんですが、なかなか良くできています。長女はシンデレラに変装し、長男は紫のマントに魔法使いのとんがり帽子をかぶるようです。
紫のマントはオレも着てみてもいいかな・・・
2005-10-30 22:23:28
秋真っ盛り。空気は澄み、天高く、馬も己も肥ゆる秋(食べすぎ)。
最近車を買い替えたので、いい音楽を聴きながらドライブにでも行きたいな~と思いCDを探していたところ、癒し系音楽のコーナーで試聴できたのがこの押尾コータローの「パノラマ」というCDでした。
近頃の音楽事情に疎い私は初めて知りましたが、02年にメジャーデビューした、アコースティックギターのプレイヤーらしいですね。
1曲目の「DEPARTURE」から、いきなりハートを鷲掴みにされてしまいました。アップテンポの明るさの中にほのかに漂う哀愁感が、オトナのセンチメンタリズムを刺激してくれます。
「おお、これはいい」
昔だったらアコギのソロなんて退屈で聴く気もしなかったはずなんですけど、近頃妙にギターの音色に癒しを感じてしまうようになってしまった私は、歳をとったのかな・・・
そのほかの曲も、静かなオトナの休日の午後を心地良く過ごすのにぴったりの曲がたっぷり入っていてナイスでした。
結局そのCDショップでは買わず、TUTAYAに行ってこのアルバムと、ゴンチチのベストを借りてきました(節約)。アコギが青く澄んだ秋の空に響き渡ると、心に沁みて来るんだよなあ・・・(うっとり:アホ)ともにこれからしばらくドライブのいい友になってくれそうです・・・
2005-10-30 09:12:13