カテゴリ:流れ行く日々の日記 の記事一覧
- ・B型人間的新潟の投げ釣り、B型人間の山歩き、HPアドレス変更のお知らせ
- ・B型人間的新潟の投げ釣り、B型人間の山歩き、HP終了のお知らせ
- ・見附駅前の自転車駐輪場が居酒屋というかビアホールになってた
- ・車をキレイにしてみた
- ・GWは田植えのお手伝い&タケノコ掘り
- ・ちょこっと農作業とかフキノトウ採りとか春の花見たりとか
- ・かわいそうだなあ
- ・効果てきめん
- ・ラジオクラウドを愛用しています。
- ・日本名水百選「杜々の森」の水でコーヒーを沸かして飲む休日(長岡市栃尾)
- ・GWは田植えのお手伝い&夜はバーベキュー
- ・コメ作りの準備作業お手伝い~すじまき(コメの種まき)
- ・コメ作りの準備作業~ビニールハウス作りのお手伝い
- ・小木ノ城跡と蓮華寺の大杉、大杉公園ドライブ日記(出雲崎町~三島町)
- ・Hug design(ハグデザイン)~長岡市の観葉植物屋さんに行ってきました。
2018-12-01 10:00:00
2018-11-10 09:02:00
2018-09-12 00:01:00
2018-07-29 13:21:00
2018-05-06 15:06:00
2018-04-01 16:32:00
2018-02-04 15:43:00
2017-11-23 11:07:00
2017-10-26 05:07:00
2017-05-30 05:03:00
2017-05-07 07:32:00
2017-04-12 05:15:00
2017-04-02 18:22:00
2016-10-05 05:10:00
2016-01-08 23:47:43
長岡技科大のふもとみたいなところにあります。しかし、目立たずとてもわかりにくいお店です(どういう作戦?)

こちらのハグデザインさんは土日祝日は営業されていないため(どういう作戦?)
、なかなか来ることができなかったのですが、やっと来ることができました。
以下は店内の様子。









長岡市周辺で、これだけ珍しい観葉植物を揃えているお店はあまりないのではないかと思います。小ぢんまりとしたお店でしたが初めて見る植物も多く、癒されましたね。イメージ通りで、行ってよかったです。
そして今日はこちらのプリティ~な植物をいただいてきました。

南アフリカ共和国の南部、ケープ地方原産(←ネットで調べた)の、
マッソニア・プスツラータさんです。
普段は2枚の葉がならんでいますが、冬に花が咲くとのことで、つい最近花が咲いたんだとか。中央部の白く細長いのが花なんだそうです。先っちょに黄色い粒がついています。

花に鼻を近づけて匂いを嗅ぐと、甘い香水のような香りがほのかに感じられます。やっぱり花なんですね。
ハグデザインさんにはちょっとしたお部屋のアクセントや癒しアイテムになる、一風変わった観葉植物がたくさん展示されていました。お値段も手頃なものが多かったです。とってもええ感じでオススメですよ。ただ、平日しかやってないんだよな~(どういう作戦?)
Hug design(ハグデザイン) フェイスブックページ