umicafe DONA ~柏崎の海辺の民家カフェ



先日柏崎に釣りに行ったついでに、立ち寄ってみたいカフェがありました。


それがこちら。

dnDSC03377.jpg

umicafe DONAさんです。


見ての通り、外見は普通の民家です。


それでは中に入ってみましょう~


中の様子はこんな感じ。

dnDSC03391.jpg
(入口付近)


おみやげコーナーには、珍しい銘柄の日本酒が。地域性が出ていてナイスですね。


私はこちらの席へ。

dnDSC03393.jpg


ボサノバの流れる店内もカフェの定番。いいですね~♪


席から店内の様子。

dnDSC03419.jpg


壁は白を基調とし、民家であることを活かして柱や梁の木を目立たせてナチュラル感を演出しています。

おおぶりのストレチア・オーガスタも、カフェの空間を彩るいい役者。


storetiadona.jpg
ストレチア・オーガスタ


dnDSC03424.jpg

揃えられていない、いろんなテーブルとチェアが配置されているのも正しいカフェの在り方ですね。


ハンモックのチェアがあるあたりもカフェの王道。


dnDSC03389.jpg

hanmokkudona.jpg
ハンモック


そして、奥に座敷があります。

dnDSC03392.jpg

こうしたところは小さな子供連れでなごめます。カフェで座敷はなかなかありませんね。いいところに目をつけてます。

手前のモンステラもカフェっぽくていい感じ。 なかなか普通の家には置けませんし。

monsuteradona.jpg
モンステラ


そして、なんと言ってもこのカフェのいいところはこちら。

dnDSC03398.jpg


海を眺めるカフェテラスがあります。


室内から出られます。出てみましょう。


dnDSC03400.jpg

dnDSC03405.jpg

dnDSC03420.jpg

dnDSC03404.jpg

こんな感じの素敵なテラスです。


もちろん日本海も一望。

dnDSC03424dona.jpg

ピンクのハマナスの花は初夏限定となります。


海岸にはテラスからすぐに下りることができます。

dnDSC03367.jpg

晴れた海の静かな日は、こんなに気持ちのいい空間が広がっています。



私の注文ができたようなので、席に戻りましょう~

dnDSC03418dona.jpg

抹茶あずきワッフルです。

炎天下、海を徘徊して紫外線を浴びて疲れた身体に沁みましたね~

ポットには水がたっぷりと。一人前なのにこの量。そして氷入り。これはなかなかないサービスです。アイスコーヒーも苦くて濃いだけのものではなくて、ちゃんと風味のいいコーヒーでよかったですよ。



このカフェDONA、気に入りましたね~。晴れた日の海の景観は、通常の街中のカフェには演出不可能な贅沢さ。


2階は水曜日にヨガ教室(1回1時間千円)が開かれるそうです。カフェの基本をしっかりと抑えていて結構ですよ?。


外観はこの通りの普通の民家。

dnDSC03432.jpg

これがカフェなんだから素晴らしいですね。こういうのをまさに「隠れ家カフェ」と呼びたい。


女子会やデート、小さな子供さん連れでのお出かけにいかがでしょうか。


スターバックスもこの春から地域性を取り入れた個性的な店舗作りを始めているようですが、やっぱりチェーン店でない、こういうお店は貴重だと思いますね。できて2年ほどだそうですが、これからもずっとここにあってほしいですね。

starbucksdona.jpg
スターバックス:マグカップ



食べログ:umicafeDONA

新潟いいカフェ素敵なカフェ


関連記事

コメント

1270. 期間限定、、⁇

そぅいえば柏崎の防波堤、例の
管理釣り場は 期間限定 で立入OK
なのでしたっけ?

Cafe と言えば…小倉トースト や
シロノワール は無い、カナ(苦笑)

♣︎某 珈琲店(本店 愛知県)ぢゃないか
  • 2014-06-03 11:08
  • hirokazu
  • URL
  • 編集

1276. Re: 期間限定、、⁇

hirokazuさん、シロノワールはなかったですが、素晴らしい海の眺めはありましたよ~

1277. 行ってみたいですね!

おはようございます。

柏崎にこんな素敵なカフェがあったなんて知りませんでした!

確かによほど意識しないと通り過ぎてしまう外観ですね。

私はラーメン屋ばっかりでこのような素敵なカフェにはあまり縁が無かったのですが、「灼熱地獄の砂浜を歩きまわった後の香りのよいアイスコーヒー」と想像したら、今すぐにでも行きたくなっちゃいました!

次の釣行で行っちゃうかも!?
  • 2014-06-05 09:06
  • karei-na-kisu
  • URL
  • 編集

1278. こんにちは

素晴らしいロケーションのテラスですね。

まぁ、私だとテラスからアイスコーヒー飲みながら投げているでしょうv-8

1279. 

こんばんは。

正面から見るとほとんど普通の民家ですが・・・内装とテラスはお洒落なカフェなんですね。ロケーションも最高だし、身近にこういう場所があるのは羨ましいです。東京近辺だと仮にこういう場所があったとしても、B・Yさんもご存知のようにあっという間に混みあってしまいますからね~。

ヨガは学生時代、西荻窪のほびっと村での教室に参加していたことがありますね。柔軟体操みたいなハタ・ヨーガじゃなくて、禅みたいな瞑想ヨーガでしたが。

1280. Re: 行ってみたいですね!

karei-na-kisuさんおはようございます。

車で走っているとCAFEという看板が目につくのですが、まさかあの民家の中がああなっているとは思いませんね(笑)

アイスコーヒー美味しかったですよ。でも、暑い日の釣りの後だと、一気飲みしてしまうかもしれません(^^)

1281. Re: こんにちは

ばず山さんおはようございます。

そうですね、アイスコーヒーを飲みながら、パラソルの下でイスに腰かけ、優雅にリールを巻いてみたいですね!(笑)

1282. Re: タイトルなし

徒骨亭さんおはようございます。

そうですね、東京近郊でこんなところがあったら入店待ちの行列は必至ですね(笑)

ヨガをやられたことがありましたか。普段やらないような動きや瞑想をすると、きっといい刺激になるんだろうなあと思いますね。興味はあります。ここのヨガに参加してみましょうか!?

1283. 素敵なカフェ!

こんばんは、B・Yさん!
新潟でもお気に入りのカフェを見つけたのですね(^^
むむ…これはなんてレベルの高いカフェじゃないですか~!
こんな素敵なカフェが近くにあるなんて、羨ましすぎる!
新潟生活を、満喫していますね~。

いつか仕事を卒業したら、どこかに別の拠点がほしいな~。
でも私は山の近くがいいし、旦那は釣り人だから水の近くがいいんでしょうね…って、B・Yさんのいるところって、まさにその希望通りの場所!?
これはリタイア後は、新潟に住め!という神のお告げでしょうか?(笑)

1284. Re: 素敵なカフェ!

悠さんこんばんは。

私が書くと、普通のカフェがとっても素敵なカフェに見えるかもしれません、ナハハ!家から車で50分ほどなので、ちょこっと行くには遠いのですが。

このカフェでブログ書きでもしたいなぁと思って、電源が使えるか聞いたところ、そのようなことをするお客さんはあまりいないと見えて、オーナーの女性はとまどいながらも「ええ、どうぞ使ってください」とおっしゃってくださいました。

新潟もとってもいいところなんですが、冬が大変なんですよね~(笑)11月から3月まで、太陽がなかなか出てくれません。それに雪、風、冷たい雨攻撃です。そんな冬に毎年耐えているので、越後新潟の人間は辛抱強くなるのかもしれません。

千葉だっていいところあるじゃないですか。特に南房総の館山とか、ちょっとした山があって海も近いし、冬は温暖でいいところだと思いますが。

私も学生時代に市川の行徳というところに2年間住んでいて、東西線で都心の学校に通っていました。市川は山が見えなくて、田舎から出てきた者にとってはなかなかなじめませんでした。懐かしいです(^^)

コメントの投稿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/tb.php/736-d72f5b76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お買い物はアマゾン楽天

HP・ブログ更新情報

検索フォーム

プロフィール

B・Y

Author:B・Y
「ハイキングツアーブロガー」のB・Yです。HP:B型人間のアウトドアのブログです。越後新潟の、海と山が好きな野生人です。プロフィールはこちら

管理人メール

moeryouga@gmail.com

パソコン作業のお供に
JAZZRADIO.com

B型人間の酒蔵

B型人間の食べてる
健康食品

安岡正篤 一日一言

パソコン作業のお供に
安住紳一郎の日曜天国♪

あの人もB型!

Bの不幸は蜜の味

柏崎の街中のカフェ
cafe confine

長岡のスタイリッシュカフェ: サニーフレンズカフェ

柏崎の海辺の民家カフェ  DONA

ゴボウ茶で健康維持&
アンチエイジング

B's Anthem 1

B's Anthem 2

larry1.jpg
 Room335

B's Anthem 4

B's Anthem 7

B's Anthem 8

カウンター

ブログの最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

B型人間の山歩き

B型人間的新潟の投げ釣り

超バーベキュー入門

オートキャンプ用品入門

登山靴・登山用品

管理人愛用の
アウトドアハット

管理人愛用の超オススメ☆
シリコン腕時計

日焼け防止にアームカバー

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては、こちらをご覧ください。